※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

5歳の娘が曽祖母に対して、妊娠中の母を庇う言葉を言い、家事や食事についての批判を反論しました。

スカッとした話があるのでここで言わせてください✨

我が家には年中5歳の娘と2歳の息子がいます
今回は義祖母、子供たちにとっては曽祖母に対して娘がした言動にスカッとしました!

義祖母は70代でとにかく食べる子が好きなんです
そして家事(特に掃除)に関しても細かく、子供が風邪を引くのは栄養のあるものを食べさせない、家を綺麗に保てない母親のせい。と言う考えです

数日前に義母、義祖母が子供たちに会いに遊びにきました
私は3人目妊娠中で悪阻もありここ最近家事は最低限でした💦
来る時間がわかっていた為それまで普段の片付けや掃除をしていましたが義祖母だけ思ったより早くきて終わってませんでした💦
それを見た悪阻が全くなかった義祖母が「洗い物まだやってないの?」「こんなだから子供達が風邪を引く」と...

そして少食な娘に対して「本当に食べない子」「だから熱ばっかり出して...」「息子くんは本当によく食べていい子で偉い!」「ママのご飯美味しくないんじゃない?」と言ってきました

そこで娘が一言
『ママは赤ちゃんがお腹にいるから皆んなで手伝うんだよ』
『じゃぁ、ばぁばがやってあげればいいじゃん』
『ママのご飯が1番美味しい、ばぁばのご飯はしょっぱくていつも食べれない』
と言い私を庇ってくれました😭

それに下の息子も参戦して子供達2人で私を庇ってくれてとても救われました😭

コメント

みにとまと

優しい子供たちですねー😭💕

はじめてのママリ🔰

めちゃくちゃいいお子さんたち😭😭😭

まじ黙っててください✋ですね、、
子供の方が当たり前のこというなんてよく見てるなぁ🥹✨✨

もっと他にも人がいたところで言われて欲しかったですね🤣

さわちゃんママ

悪阻で辛い中お疲れ様です。
素敵な優しい子どもさん達ですね🩷
ママをかばってくれて🥹