※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

学生時代から人間関係に悩み、自己評価が低い女性が、子どもたちを通じて生きる理由を見出したことについてです。

学生時代もうまくいかなくて、学校行けなかったり
今も友達少ないし、会社の人間関係も上手くできない。
本当に不器用で、人より劣ってるし得意なこともない。
人生三十年辛いことが多かったけど、子ども3人産んで
ふと今日「私が生まれてきた理由ってこの子たちだ。」と思いました。育児で辛いことはもちろんある。けど、この子達のために生きてて、その思い出で生きていける。
私に生きる理由、生まれてきた理由をくれてありがとう。

コメント

はじめてのママリ

本当に思います。子供偉大ですよね👶🏼

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    偉大です。育ててるつもりが育てられてますね、
    コメントありがとうございました😊

    • 3月30日
はじめてのママリ🔰

素敵ですね🥺🌸しかもお子さん3人にも恵まれるなんて!
私も正直結婚するまで人生しんどくて、生きる意味が分からなかったのですが、主人と出会うために今まで辛いことばかりだったのかな?と思います!
不妊治療でも子供を授かれたので結婚してから試練もありましたが今とても幸せです🤍
同じく主人と子供達に感謝です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    わかります。うちも不妊治療や、切迫、全治胎盤。やっぱりうまくいかないことが多い人生なんだなと思いましたが乗り越えることに意味もあったのだろうと思います。
    20歳で死にたいと考えていましたが30まで、そしてここから生きる理由をくれた子どもに感謝です。
    暖かいコメントありがとうございました😊どうかママリさんにも幸せが一つでも多くありますように

    • 3月30日
ままり

私もですよー😭本当にありがたいですよね。私も愛しているけど、私も子供たちから無償の愛を毎日受け取っています。こんな私を好きでいてくれてありがとう✨です。いろいろあったけど幸せです☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当に…無償の愛ですよね。
    いつまでもこの気持ちを忘れずにいたいです。優しいコメントありがとうございました

    • 3月30日