※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

親からの支援金を返すよう言われ、困惑しています。過去の約束と矛盾があり、縁を切ることも考えています。私が悪いのでしょうか。

これは私が悪いですか?

私が虫歯が良くできるというはなしをしたら
に親がお金を振り込んでくれました。
からは歯並びが悪いから矯正とかしたら?と。

私は痛いのが苦手なので
子供の矯正代にしようかなと話をしました

数年前の話です。

それから私の旦那が昇格したのと車の買い替えの話をしたら
あのお金を返してほしいと言われました。

あれはあげたんじゃなくて貸したと言われました。

息子の将来の矯正代にすると話をしたら
そうしてと言う話だったのに貸したは矛盾しているし
息子の矯正代にすると言う話は母も覚えているそうで嘘をついてますその時点で。

きっと私の旦那が昇格したからお金があると思って数年前にあげたお金を返してと言ってきたんだと思います.

でも大金ですし
いきなり返してと言われたら車も買い替えられなくなります。

旦那の通勤用の車だったので買えなくなると旦那にも申し訳ないです。

ですがもらったお金なので本来はないお金と言われればなにも言えません。

でももらったと思って計画を立てていて
いきなりお金返せって言われて正直びっくりして

私もいきなりお金の話をされると思わず
びっくりしてしかもキレられて
いきなり振り込んできてそれはないんじゃないかと。

もうお金を返して
お金の催促ばかりされるのは嫌なので
縁を切ろうかと悩んでいます

みなさん私が悪いと思いますか

コメント

ゆう

質問主さんの矯正代にと振り込まれたお金なら、
それに使わなければ返すべきだと思うので、
質問主さんが悪いとかではなく
返した方が良いと思います。
息子さんの矯正代に、という話であれば、一旦返して、息子さんが矯正する時に請求してはどうでしょうか🤔?
貸した金だ、とか今更言うなら、もう関わらないようにします。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ですね。
    私もお金より数年後にごちゃごちゃいうなら振り込んでこないでほしかったです。
    返します

    • 3月29日
ぞう

どちらが悪いとかではなく、2人の考え方、受け取り方が全く違ったんだと思います。

わたしなら、返します。のちのちが、面倒くさいと思うので。


多分親からしたら、『矯正または歯のために大金をあげのに、車を買うなんて、話が違う。車(または大きな買い物)のためには私達のお金は使って欲しくない。そういう物は自分たちのお金でして欲しい。それなら返して欲しい。』と思ったかもしれません。

はじめてのママリ🔰さんは、『1度もらったお金はうちのものだから、何に使おうとうちの勝手ではないか』と。


考え方や受け取り方は親子でも全く違うと思います。

わたし自身、お金に限らずですが、”わたし自身が人に貸したりあげたら、戻って来ない”と思っているので、はじめてのママリ🔰さんの気持ちは分かりますが、わたしなら、大金で、まだ手元にあり使ってないならならなおさら、返すかと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そのお金はとっておいて
    矯正のお金はお金で取ってあるのですが…
    数年後に返してと言われるなら振り込んでこないでほしかったです
    ほんとに怖いとしか思えなくて。

    すぐに返します

    • 3月29日
みふ

悪くないと思います!貸すつもりなのであれば最初に言うべきかと、、
返した方が良いのかもしれないけど、返す返さないは置いておいて、ご両親が悪いと思いました。

はじめてのママリ

用途限定のお金、ってことですよね。
息子さんの将来の矯正代にでお互いに了承が取れていたんですよね。
でもそのお金がないと車を買い替えられない、ということは、ママリさんは用途外のものに使おうとしている、ということですよね。

お母様からしたら、自分の子どもや孫のために、と思って渡したのに、ご主人の車代⁉️それは話が違う!と思われたんだと思います。

ママリさんのおっしゃりたいことも分かりますが、先に約束を違えたのはママリさんの方ではあると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    矯正のお金は手をつけずに買うつもりでした。
    でも手元にお金が減るなら購入を先延ばしにしようかなと言う気持ちにはなるので。

    返します

    • 3月29日