
コメント

かや
新生児と2人きり不安ですよね、、私も新生児期の時2人っきりとても孤独感じるし寝不足でのストレス疲れがやばかったです😭どうか新生児は寝て起きての繰り返しなのでベビが寝てる時は自分も寝たり身体を休めたりスマホ見たり息抜き沢山してください😭私は今でも2人っきりが嫌だし鬱になるので毎日なるべく外出したりドライブや実家に頻繁に帰ってます😂2人きりとかほんとに今は無理すぎます😂

はじめてのママリ
私も不安で不安で仕方なく少しのことに不安になってましたが案外そんな簡単に赤ちゃんって死なないんだなと思いました。
ミルク飲まなくても最悪病院行けばいいし何かあったら救急車があるしなんとかなります!!
-
はじめてのママリ🔰
赤ちゃん強い💪👶
なんとかなる精神で行こうと思います!🤣🤣- 3月30日

はじめてのママリ🔰
まずは出産おめでとうございます👶
ほんとーに不安ですよね😭
とにかく寝不足になるので寝たら一緒にお昼寝して下さいね。
あとは日中はずっとテレビは付けとくのをお勧めします。(病院でもそう言われました)
可愛い我が子でも泣き声をずっと聞いてたら気が狂いそうになるので💦
好きなもの食べたり、少しでも息抜きしつつ頑張って下さい🥰
新生児期一瞬で終わりますよ!
ママリの中から応援してます📣😆
-
はじめてのママリ🔰
応援ありがとうございます!!
今ちょうど寝てくれたので、私も寝ようかなと思います!
新生児期もあと2週間ちょっとしかなくて、今から寂しい気持ちになってますが
毎日を楽しみながら我が子と接していきたいです!!😍- 3月30日

ゆず
私も生後24日の新生児育ててます!
実家に暮らしてますが、未婚なので退院した次の日から赤ちゃんと2人きりです👶🏻 (夜は母がいますが!)
最初は私も不安でこわくてたまりませんでしたが、案外大丈夫です!◎
なにしても泣き止まなくてどうしようもない時は、少しくらい泣かせても大丈夫です。肺の運動!!って思いながら隣でお茶のんでます(笑)
-
はじめてのママリ🔰
わわ!毎日育児お疲れ様です🙇♀️
不安なのは初めのうちだけですかね、
早く育児に慣れたいものです…😭
どうしようもない時は我が子に肺の運動させちゃおうかな😂😂
お互い育児頑張りましょうね…!!
(新生児ママ同士、心強いです🔥💪)- 3月30日
-
ゆず
私たちなら大丈夫!!!🤝🏻✨
- 3月30日
はじめてのママリ🔰
寝不足ほんと辛いですよね😭😭
ギャン泣きされた時にはもう…😭😭
寝られる時に寝て息抜きしつつ、
逆に2人きりの時間を楽しもうと思います!🤣