
小学校新一年生の集団登校について、付き添わない親がいるか不安です。個人判断での付き添いが可能ですが、集団登校後の一人での登校に不安を感じています。どう思いますか。
小学校新一年です。
小学校まで徒歩10分。
初めの二週間のみ集団登校があります。
そこで、地区委員さんから連絡で【保護者の引率はありません。お子様の登校に不安のある方や新一年生は個人の判断で付き添いお願いします。】とありました。
正直、集団登校期間は何も心配してなくて(上級生が多い)付き添わなくてもいいかななんて思ってますが、
新一年で付き添わない親はいますかね?😅
集団登校がなくなって1人で行くとなると不安なので途中まで行った方がいいのかなと思ってます。
- はじめてのママリ🔰(6歳)

ママリり
初日から付き添わなかったです。
歩いて20分から30分かかりますが
事前に通学路を何度も歩き危ない場所などもしっかり教えましたから!

はじめてのママリ🔰
集団登校ならいかないです

ままり
同じく徒歩10分です。車通りの激しい横断歩道を横断、などがなければ、私なら付き添わないと思います😊我が家の場合はそんな横断歩道があったので(信号機なし)、可能な限り5月末まで、その横断歩道までお迎えに行ってました。自分の子供じゃなくても、何度か飛び出して渡ろうとする一年生もいて、ヒヤヒヤしながら見守ったのを覚えています💦
コメント