※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ🌸
家族・旦那

睡眠不足で辛い思いをしており、旦那に代わってもらいたいが、結局自分が面倒を見ている状況について相談したいです。

睡眠退行辛すぎる

1時間とか2時間とかで起きるたびにおっぱいで寝かせて、また起きておっぱいして…
眠い時はママじゃないとダメだから旦那も積極的に代わってくれない
というか言えば代わってくれるけど泣くし私は気になって寝られないから結局私のとこに戻ってくる

明日は土曜日、旦那は仕事、上の子遊びに連れて行く約束したから身体動かさないとあかん

昼寝も車か抱っこおんぶじゃないと寝てくれない

今も眠くないし下の子寝ないしイライラは旦那に向けられる

旦那が寝てる部屋にさっき行ったら、大丈夫?とか言うけど、代わろうか?とは言わない

イライラする

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳しちゃうからじゃないですかね🥲

  • まゆみ🌸

    まゆみ🌸

    分かってますけど抱っこじゃ寝かしつけに2時間とかかかって、最後の手段で授乳にしてるんです😭
    トントンとかおしゃぶりとか音楽とかもちろん色々試しました、全部ダメで今に至ります😓

    • 3月29日
はじめてのママリ

イライラする気持ちわかります🥺

こっちが言えば代わるとか、でもこっちは気になって寝られないとか…
でも代わるよのその一言が欲しいときありますよね。なんでそんなことも言えないんだろう?とまたイライラ。