
土地契約前日に値段交渉の可能性を知り、交渉するべきか悩んでいます。定価での契約になるのでしょうか。
土地の値段交渉について
今日の午前中に土地契約があります。
今週頭にハウスメーカーを決め、検討していた土地もその流れで決まり買い付けをながしてもらい、今週はバタバタでローン審査のため会社に源泉徴収票を出してもらいに行ったり、建物の契約金を支払ったり、土地台も確保したりと、ハウスメーカーと連絡を取り、、
今更ながら土地の値段交渉ができるということを契約日の前日に知りました。
重要事項説明のPDFも昨日もらいました。
契約日に値段交渉するって売主にも不動産屋さんにもハウスメーカーも今更?ってなりそうで、けど10万でも浮けば家計は助かるし、けど買付証明を出す段階でってサイト見ると書いてあるし…
交渉の余地はなく定価?でもしょうがないでしょうか??😭
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うちは前もって交渉したけどダメでした👎
契約前だし言ってみる価値はあるかも知れませんよ😌

はじめてのママリ🔰
元不動産屋さんです🙋🏻♀️
今更?となりますが、朝一電話で言うだけ言ってみてもいいと思います✨
契約の場で言うのはナシですね🥺💦
-
はじめてのママリ🔰
やはり今更感と契約の場はダメですよね💦
書類も揃ってるのに言うのが申し訳なく、どうせ無理なんだろうなと思いますが言っておく方が後々悔やまなそうなので営業さんに朝イチで伝えてみます!
ありがとうございます!- 3月29日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ご意見ありがとうございます!