
コメント

まる子
普通に3食食べてますか?(*^^*)

ままり
健康的ではないですが、お菓子を食べるとかですかね。
運動すれば筋肉になるので今よりは体重が増えると思います(^-^)
私は逆で、妊娠して太り過ぎだと言われて悩みに悩んでたべれなくなった時期がありました。
-
まま💓
運動して筋肉をつけた方が体重増えますかね!😊
そうなんですね😥
確かに体重が増えすぎてしうのも悩みますよね(><)- 5月22日
-
ままり
脂肪を増やした方がいいのか、筋肉を増やしたほうがいいのかにもよりますよね!
もう少し脂肪をつけたほうがいいなら、間食でおやつやマックのポテト食べるとか、夜遅い時間に食べるとつきます。笑- 5月22日
-
まま💓
体脂肪は24%あります。
なのにガリガリの胸もない貧相で残念です(笑)
筋肉の付け方はやはり筋トレですかね?- 5月22日
-
ままり
24だと普通な気がしますね!
筋トレですね〜(^-^)
女性用の程よく筋肉つける運動とかYouTubeにも多分あるとおもいます(ง •̀_•́)ง- 5月22日

なかみ
飲み物をジュースにすると太る気がします😄!
夜ご飯を食べる時間を遅くするとか\(^o^)/
-
まま💓
夜ごはんはいつも遅めなんです(´._.`)
去年の健康診断から3㌔数字では増えました!
食べるのが遅いから増えたのかな(笑)- 5月22日

☺︎
私も三食ちゃんと食べても太れない体質です!
妊娠する前まで毎日のようにお酒を飲んでいたので、今より3キロは太ってました( •᷄ὤ•᷅)
あと、毎日シュークリームを食べ続けたら2キロくらい太った気がします。笑
-
まま💓
同じですね!
お酒はたまにしか…
甘い物は好きでよく食べます!- 5月22日

はる☆ゆい
体質なら、太ろうと思ってもなかなか厳しそうですよね😢
わたしはポッチャリなので、もしかしたら参考になるかもしれません😅
まず三食、旦那に負けない量をしっかり食べます。
おやつも食べます。夕食作りながら何かつまみます。
夜デザートを食べたりします。
わたしは若い頃は痩せていたのに、20代後半から太っていきました。
原因は、洋菓子屋さんでバイトをしてよく残りのお菓子をもらって食べたことや、友達としょっちゅうデザートバイキングに行っていたことだと思います…つまり洋菓子は太ります。
あとは、パンは太ります。
私はパンも大好きで、お昼なら4つくらいはぺろりです。
食べてすぐ横になるのも太ります。
わたしは痩せないといけないのでこの生活は改めないといけないのですが、もしかしたらあさぴょさんの参考になるかと思い、最低な食生活ですが書かせていただきました。
とはいえ、妊活中は食生活が乱れすぎるのはよくないですもんね…。
無理のないようにしてくださいね☺
-
まま💓
ありがとうございます😊
参考になります!
とりあえず、沢山食べて筋トレして
無理のない程度でやってみます(´∀`*)- 5月22日

もこもこ
夜ご飯を多めに摂ると太りやすくなる気はしますが、不健康な太り方よりは健康的な肉付き…くらいが良いと思うので、タンパク質をたくさん摂られると良いかと思います😊
豚肉等なら脂質もあるので、ほどよくふっくらできるかと🎵
-
まま💓
タンパク質ですね!😊
タンパク質多めに取るように心がけます(´∀`*)- 5月22日

ゆう
私も元々仕事の影響もあって
やつれ、痩せていく一方でした。
太らない事を気にしすぎる時もあったので、逆にストレスにならないようにしてくださいね!🌸
私は妊娠してから体質が一気に変わり
増えるようになって戸惑っています(>_<)
痩せ型の方は、妊娠すると特に脂肪を蓄えようとするみたいです💧
あさぴょさんが気にされているのなら、今のうちから少しずつ増えるといいですね♡
解決策になってなくですみません💦
-
まま💓
気にしすぎるとストレスになりますもんね😥気をつけます(><)
でも、ちょっとずつ増えてはいるので
このまま増えて欲しい。- 5月22日

ポケちょる
私も太れません💦
どんなに食べても太れず…胃下垂ですし過敏性腸症候群なので食べても直ぐ出ます🚽
暴飲暴食すると更に出てしまうので😥
運動して筋肉を付けてから落とすのが1番良いです(^^)
-
まま💓
確かに!食べるとすぐ出てしまうかもしれないです(><)おまけに胃下垂😩
筋肉付けてみようと思います✨- 5月22日

きのこちゃん
私も太れない体質です。
どれだけお菓子食べても太れませんでしたが、パン屋さんのパンにハマってひたすら食べ続けてぐーたらしてたら太った時がありました。
高カロリーかつ動かなかったからだと思いますが、パンはおすすめです!
ちなみに妊娠後は何故か何食べても太り、パンやお菓子やめれずに15キロ増えました(;´д`)
-
まま💓
そうなんですね😊
パンって太るんですねー💦
妊娠して体質が変わったんですかね!- 5月22日

REN.
フィットネスでインストラクターしてます!
そういうお客さんいますよー✊!男性に多いですが、たまに女性にも!!
カウンセリングしながら、羨ましい悩みだな〜なんて思うことも(笑)
お菓子やジュースなどで太ることは全くもってオススメ出来ません。たしかに太ることは出来ますが健康的ではないですし、糖尿病や肥満などに繋がります。肥満は見た目だけじゃないので…
そのような増やし方をしてもそれはただの脂肪でしかないので、後々筋肉に変えるということは出来ません。脂肪と筋肉は別物です。
上でもおっしゃってる方がいますが、たんぱく質を摂取することをオススメします!お肉、お魚、大豆などです。ただお肉は部位や調理法によって脂を多く摂取してしまうので気をつける必要があります。
カルシウムや鉄分も同時に摂るとより効果が得られます!
さらに適度な運動(無酸素運動と有酸素運動の両方)をすると筋肉がつき、程よく引き締まった状態で体重は増やせるかと思います!!
痩せすぎだからという理由だけで妊娠出来ないというわけではないと思うので、健康な体づくりを心掛けるといいと思いますよ(´・ω・`)
-
まま💓
インストラクターさんから返信していだきありがとうございます😊
みんなに羨ましがられますが、結構、悩みですね(笑)
yuuukn.さんの教えて頂いた運動やタンパク質多めに取ることを実践してみようと思います!
無酸素運動、スクワット
有酸素運動、ウォーキングでもいいんですか?- 5月22日
まま💓
3食食べています(´._.`)
まる子
茶碗1杯普通に食べてますか?苦しくなるまで食べることはないですがお肉や白米をいつもより多目に食べてみたりはどうですか?
まる子
あとはお菓子などもたべてみたり!
まま💓
ありがとうございます😊
ごはんをもう少し多めに食べようと思います😌