※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の男の子を育てており、癇癪や発達の遅れで大変苦労しています。特に下の子が生まれてから、癇癪がさらにひどくなり、毎日がしんどいです。同じような経験をしているママさんたちは、どのように乗り越えていますか。

2歳男の子育ててます。癇癪持ち発達遅れかなり手がかかります。ほんっっっとにしんどい。毎日ギリギリ乗り越えてます。同じく手のかかる子育ててるママさんたち、どう乗り切ってますか?
下の子生まれてから更に手に負えないほど癇癪ひどくて結構きついです。ずーーーっと癇癪、夜泣きも癇癪、寝起きも癇癪、声がでかいので頭痛いです。

コメント

ママリ

ほんとに大変ですよね💦
買い物行くのも一苦労だし、ご飯もゆっくり食べれないし。
息子は自分の思い通りにならないと物を投げたりしてきます💦
赤ちゃんいると尚更大変だと思います💦
私は専業ですが来月から満3歳で入園させることにしました😫
今までも週一くらいで一時預かり利用して離れる時間作ってました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    買い物行けないです。自分で歩かないので夫なしでは無理ですね…
    息抜き時間もらってもまた翌日には爆発してます💣睡眠足りてないことも原因のひとつだとは思いますが、どう乗り切ったらいいものか…💦

    • 3月28日