※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
cheese🦔🧀
ココロ・悩み

息子が通う放課後ディサービスについて、AとBの違いが気になります。Aは安心感があり、Bは不安が多いです。このまま様子を見るべきでしょうか。

こんな事言ったら罰当たりかも知れませんが…
息子が通ってる放課後ディサービスの2箇所の内、1箇所がどうしても合わない様な感じがします💦
A放課後ディはノートでのやり取りで比較的、1日何をして過ごしていたか分かりやすく、安心して任せておける感じです。同じ特別支援学校の子も多く通っていて先生達も事情をよく分かってる感じです。
B放課後ディはアプリで基本は管理していて、何かあればそこに書き込む。1日何をやっていたかはあまり伝わってこなくて親としては不安要素多め。先生からも何やってたとかは聞かないと教えてもらえない感じ。基本的に普通級の子が通ってるらしく、うちみたいに特別支援学校の子は1人しかいません😅

A放課後ディが手厚くて、どうしても比べるとB放課後ディが合ってない感じはするんですが、この感じだったらまだ様子見でしょうか😓💦

コメント

りりり

わたしなら
さっさと見切りをつけてAだけにするか次を探します