※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

友人がDVを受けているが離婚しない状況に悩んでいます。アドバイスをしても効果がなく、関わるのが辛くなっています。どう対処すれば良いでしょうか。

だいすきな友達が、旦那からDVを受けていますが、離婚はしません。何度も泣きながら離婚したいというのに、時間が経つと無かったことになっている。典型的なDVです。
1番と言っていいほどの友達で、話を聞くたび私も涙が出ます。もちろんアドバイスもしますし、被害届や弁護士の話もしています。
典型的なDVなので、離婚しない友達が本当に嫌になってきたというか、救いようがないというか、大好きなのに関わるのが辛くなってきたというか‥。
その子にも子供はいます。

もちろん、本人が気づくしかないのはわかっています。
段々と私も、だから言ったじゃん!あの時被害届出しておけばよかったでしょ?とかそんな感じになってしまいます💦

あまりにも私が言いすぎて、本人が私に相談しづらくなるのも辛いです。


ほっとくのが1番かもしれません。
どうしたらいいのでしょうか😢

コメント

ママリ

疎遠になっていいと思います。当事者にしか分からないこともあるだろうし、、、

p 1998

私なら放っておきます。 多分何言っても痛い目にあうまで分からないと思います

🔰初心者🔰

解決する気のない話聞いてるの辛いですよね・・
結局共依存みたいな感じなんですかね
私ならある程度の相槌だけして愚痴アプリに愚痴吐きまくります!笑
大好きな友達なら縁は切らないと思います🥺

ママリ🔰

今でも一番仲いい子がまさにそれでした。
その子の旦那は変わりましたが、変わったとはいえ人並み以下です💔🤣

いわゆるメンヘラなんだと思います…誰が何を言っても現状は変えないので、話を聞いてあげてもアドバイスしてあげても全部無駄です😅

もう7年くらい前の話だけど、今思い出しても無駄だったなと思います笑

こだ

私自身が親からのDVを受けてたのでお友達の気持ちも、ママリさんの気持ちもわかります😭

受けてる方は逃げたりしてバレた時の仕打ちとかそういうのを考えると逃げること自体がもう怖くてたまらないんですよね😭
被害届出すのもそのあとどこかで出会したら?とかマイナスに考えちゃうんです
でも周りからしたら早く逃げなよ離婚しなよってなるのもめちゃくちゃわかるんです😭

結局は本人が勇気を出さなきゃ変わらないんですよね...

どうにか手を差し伸べたいなら、お友達の離婚したいの本気度がイマイチわからないのでなんとも言えないですが、本当に離婚したい、けも報復が怖くて動けないだったら次DVされた時にママリさんが通報するのが1番だと思います

はじめてのママリ🔰

私の友達にもいます😢

私が思ったのは結局『被害者でいる自分』が好きなのかな?って思いました。こんな酷い事された!という割に、逃げないしなんなら放っておけない!みたいな感じで😑友達に話して心配される事で承認欲求を満たしているんだろうなって感じます💦

私は真剣に相談にのってる自分がバカみたいだなと思ってちょっと距離をあけました💦

はじめてのママリ🔰

こっちも子どもがいて忙しいし時間も有限なので
距離置きますね💦
アドバイスしても意味ないし無駄なので、、

はじめてのママリ🔰

専門的な相談機関を調べて安心できる場所かまずは自分が言ってみる。大丈夫そうなら付き添って連れていってあげる。
などはどうですか??

アドバイスだけや、被害者をさらに傷つけてしまうなら今は距離をおくのもいいと思います🙆

被害者は洗脳されてたり、判断力が低下していたり、気力がなかったりなどなど、、
マトモ?な行動や決断は本人には難しい?無理だと思います😖

はじめてのママリ🔰

十分やるだけのことはしたので、そっとしてあげましょう。

距離を置くのがつらいのなら、話を聞くだけとか。傾聴のみ。

はじめてのママリ🔰

わかります!私も親友とかではないですが友達がそうです。
何言っても「そうよね〜!それいいね!」とは言うのですが流されてる感じがして…アドバイスするのがバカらしくなってきてます。
DVはあまり言ってないみたいですが、旦那の愚痴とかは言ってるみたいで共通のママ友とか周りの人も薄々気づいてきてるのでそれを私に聞いてくる人も増えてきてる現状です。
本人は旦那はまだ変わると思ってるから余計です。
結局は旦那のことが好きなのが根本的にあるのだと思います!
ただ聞いて欲しいだけかなと思って最近は私は私なりの意見言ってますが、どうするかは結局耳にしないので割り切ってます!