
5歳の息子に多くのホクロがありますが、遺伝ではないと思います。日焼けの影響や病院での診察が必要か知りたいです。皮膚科に行った経験がある方はいらっしゃいますか。
子供さんでホクロが多い子いますか?😣
5歳の息子が5歳にしてほくろがかなりあります💦
しかも結構横に広がる感じで若干膨らんでるようなやつもありつつ横に広がるのは大きさも4ミリぐらいあります💦
全身に10個はある感じです💦
私も旦那もほくろがすごく多いというわけではないので遺伝ではないような気がするし、、、
もともと色白タイプなので日焼けでできやすいとかあるのでしょうか?
私が夏に日焼け止めさぼっていたのがいけなかったですかね😣😣
結構早く成長するホクロは病院でみてもらった方が良いですか?
お子さんで皮膚科などでホクロみてもらったことある方いますか?😣
- はじめてのママリ(生後11ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちもまだ1歳なのにほくろあって気になってました…!旦那がほくろ多いので遺伝かなーと思っています💦
息子の場合、まだ一歳だしそんなに日に当たらないふくらはぎのところとかにほくろあるので紫外線関係ないかな?と思っています🤔
どんどん大きくなるようなら病院で相談するかもです💦

エール
成長に伴って大きくなってきたような膨らんでいるようなホクロがあったので総合病院の皮膚科を受診しました。
半年~1年くらいかけて経過観察も含め何度か通院して都度ダーマトスコープで診てもらっていました。
最終的に今のところは問題ないホクロだと言われましたが、どうしても心配で親御さんが詳しく検査して欲しいというのであれば全身麻酔して病変を全体切除して検査(生検)しますと医師からは提案されました。
身体の負担を考えて生検せず経過観察を選んだので、次回はお盆休みに受診予定です(何もなければ恐らくこれが最後の受診)
急にホクロが大きくなったり気になることがあれば予約を待たず来てくださいと言われています。
何にせよ診てもらえば少しは不安が解消されるかなと思います😌
-
はじめてのママリ
そうなんですね😣
ホクロの形はきれいな丸ですか?
結構しっかりみてくれる感じなんですね❗️
やはり不安がある場合はみてもらったほうが良いですよね😣😣
首の横に楕円形の大きめのほくろがあるので結構目立っていてわたしも横にいる時に目につくのでよくみてしまって余計気になる感じで😂
神経質で心配性の息子なので新しい病院に行くのも嫌がるというかかなり構えるというか、、、
でも行かなきゃ始まらないですもんね😭- 3月27日
-
エール
ホクロの形状は楕円形で皮膚と病変の境目はにじみなくくっきりしている感じです。
股間部分なので人の目には触れない部分ですが、盛り上がっているのと蝋様光沢っぽい見た目なので素人ながら基底細胞がんではないかと不安で…
ホクロが目につく場所だと余計気になりますね🥲
うちは通院したのが出産した総合病院だったのでまだ抵抗感は少なかったですが、それでも気乗りしなくてイヤイヤしてるときがあったのでご褒美作戦で受診後にご褒美を用意してました☺️
(病院の売店で好きなお菓子買う、本屋さん行って好きな本を買う、映画観に行くなど)
不安なままなのもつらいですし、万が一のときに「もっと早く受診すれば良かった」と後悔しないためにも受診をおすすめします☺️- 3月27日
-
はじめてのママリ
いろいろ聞いて申し訳ないのですがホクロの盛り上がりって見た感じもう盛り上がってるなってわかるぐらいですか?
それともよく見た時になんとなく真っ平じゃない気がするという感じで触ってみたらやっぱり少し膨らんでるかな?ぐらいでしょうか?
なんだか私も心配性なので一回気になりだすと気になってしまって😂
ご褒美作戦でなんとか連れて行く計画をたてたいとおもいます❗️- 3月27日
-
エール
ホクロはパッと見た感じ盛り上がってます😖シミみたいな感じではなく分かりやすいので余計気になってしまって🥲
心配性になってしまうの分かります😭
無事受診出来て不安が少しでも拭えますように🍀- 3月27日
-
はじめてのママリ
今日さっそく受診してきました!
今の所普通のホクロだね、もし7ミリ大きさが超えるようならまたきてくださいと言われました!
とりあえずよかったです☺️- 3月28日

はじめてのママリ🔰
脅すようで申し訳ないのですが…
うちの子もホクロというか茶色いアザがいくつかあり、
検索したら4mm以上のが6個以上でレックという難病の疑いとあり、不安になり小児科で聞いたのですが、当てはまるアザは少なく、何事もなく終わったのですが…
たくさんあるようなら、一度小児科か皮膚科で診てもらった方が安心するかと思います😥
怖い事言ってすみません😣💦
-
はじめてのママリ
今日さっそく受診してきました!
今の所普通のホクロらしくまた7ミリ超えるようならきてねと言われました!
いろいろ心配になっちゃいますよね😣- 3月28日
はじめてのママリ
両親でどちらかがホクロ多い場合は遺伝の気がしますよね❗️
息子も紫外線当たらないところにもでてます😂
やはり病院で相談した方が良いですかね😣
丸いホクロもあるのですが楕円形のホクロもあったりして前から気にはなってるのですがなかなか説得して連れて行くのが大変に思ってしまい行けずにいて😣