※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

ママ友AさんがBさんとの遊びの約束を伝えたことに驚いています。これが2回目で、私が嫌われているのか心配です。直接伝えられるのは悪気がないのでしょうか。ショックで色々考えてしまいます。

ママ友A.Bと今度親子3組で遊ぼうねと話していた中、Aさんと習い事の予定について話していた時に「声かけれなかったんだけど、この日Bさんと遊ぶ約束してるんだよね。だから習い事は早退する予定で!実はこの前もたまたま会って遊んだんだ〜」と言われました。

直接言われてびっくりしたので「そうなんだ!いいね〜(Bさんとは会う機会が少ないので)よろしく伝えといてね!」
と答えたのですが、こんなことが2回目です。
これは私が嫌われているのでしょうか?

直接伝えてこられるということは全く悪気なくという感じですかね…??
正直少しショックです、
色々勘繰ってしまうので意地悪されてるのか??
とか悪い方に考えてしまいます🥲

コメント

えるぼ

なかなか3組同時で遊ぶの難しいですよね😓
私もそうですがバラバラで遊んだり、まとまって遊んだりしたい派です。
意地悪ではないと思います。
仲良いからって3組同時に遊べる日じゃないと遊ばないとか、必ず3組でって感じのは
私は息詰まっちゃいそうで苦手です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3人って難しいですよね😢
    何か悪いことしちゃったのかなーとかクヨクヨしてしまっていました💦
    たしかに必ず一緒に!!っていうのは息が詰まりますよね。。
    あまり深く考えないように気をつけます。

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

実際に3組で遊んだことはあるんですか?
主さんとBさんとはそんなに関わりがない感じですかね?


声掛けれてなかったんだけど…とか言うならその場で誘ってくれてもいいのに!と思いましたが、Aさんは深く考えずに悪気なく事実を話すタイプの可能性もありそうなので、主さんもAさんBさんと遊びたいなら自分から声をかけてもいいと思いますよ!誘ってるのに断られてるわけではないですよね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    3人で遊んだことはあります!
    Aさんはまさに悪気なく事実を話すタイプな気がします。
    また遊ぼうね〜と言った時に「なかなか時間合わせるのが難しいけどぜひまた〜」みたいな感じでした💦少し様子を見たいと思います😖

    • 3月27日
はじめてのママリ🔰

嫌われてないと思います😊たまたま予定が合って遊んだのだと思いますよ!

私もそういったことよくありますし、その方がさっぱりした付き合いで楽ですよ(^^)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    そう言っていただけて救われました!
    さっぱりした付き合いを心がけたいと思います🥺

    • 3月27日
ママリ

個人的にAさんみたいな人苦手です(笑)
二人で遊ぶのは気にしないけどわざわざいわなくてよくない?って思っちゃいました💦
自分が嫌われてるかも...より無神経さにイライラしちゃいそうなので距離起きます😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    知らない間に2人で遊んでいる分にはいいのですが、それを直接伝えてくるということは…と困惑してしまって💦
    わざわざ言わなくても…の気持ちをわかってくださって安心しました!ありがとうございます😭

    • 3月28日