

しゅがー
上の子はシャワーのみだと15分くらい、下の子は沐浴で10分くらいです😊

もち
うちは基本シャワーなので15分程、湯船浸かる日は10分程+ですかね☺️

はじめてのママリ🔰
低月齢の時は、私が洗ってから子供を入れる〜だったので、子供を脱がせて洗って、一緒に出て子供の着替えを終わらせる…でトータル15分くらいでした😂
脱がせて洗う(5分)
湯船に一緒に浸かる(5分)
出て保湿&着替え、自分の着替え(5分)
って感じでした✨
その後、自分のドライヤーしたり、タオルを片付けたり〜って感じでした!
今は子供と同じタイミングで一緒に入り、子供を先に洗いわ私が洗ってる間は子供が湯船で遊ぶので、湯船に浸かる時間が少し長めですが、子供と一緒に出てきて、子供の着替えとドライヤーが終わるまで、全部で30分くらいです😊
-
はじめてのママリ🔰
ご自身のお風呂も含めて30分って凄いですね✨すごく手際がいいんでしょうね!
詳しくありがとうございます😊- 3月28日

スノ
15分前後です!
着替えが嫌いで動き回るので20分くらいかかる時もあります😂

ママリ
15分前後です!
最近はそんなに寒くないから
リッチェルのマットでシャワーのみにしちゃってます😂

はじめてのママリ🔰
まとめての返信失礼します。
15分くらいなんですね!
ありがとうございます😊
コメント