
コメント

唐揚げ
子供お風呂に入れる方が簡単ですよね。
出てからの保湿〜着替え〜水分〜が1番大変です😂笑

しゅがー
全然期待しすぎじゃないです!
そこまでがセットです!
-
。
やっぱりそうですよね?
なんかイライラが止まりません😂- 3月27日

退会ユーザー
わかるー!
お風呂入れてる!とか周りに堂々と言うけど、いや!体と髪洗ってるだけな!?って思います😅
拭いて保湿して着替えまでがお風呂入れるということを理解してないですよね🙂↕️🙂↕️
-
。
やった気になってるのが腹立ちますよね!!
- 3月27日
-
退会ユーザー
なんならお風呂前に服脱がすのもパジャマ用意するのもこっちですからね笑笑
- 3月27日
-
。
え!ほんまそれです!
なんも用意せんままお風呂に入っていって、、はぁ?って感じですよね。- 3月27日

あづ
逆にそれ私やるから、お風呂から上がった後の世話をやってくれって思います😂
-
。
ですよね~😂
- 3月27日

ママリ
自分がやってみてそれ思いました!
あれ?一緒に入って脱衣場に出すだけなら楽勝じゃんって😳
その前後が大変なんですよね!
でも上の子がパパッ子で入るのはパパってなっちゃうので、「普段私だけでやるのすごい大変なんだよ~💧ちょっとやってみて~😰」と言って最初から最後までできるようにしてもらいました。
はじめ頑なに下の子の保湿が~とかまだちょっと自信が~(自信って何だよって感じですが笑)とか言い訳してましたが、徐々に慣らしました笑
。
そこが大変ですよね?!😭