※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後4ヶ月の娘のうんちが通常より多く、どろっとした状態です。機嫌は良好ですが、おしりが少しかぶれています。病院を受診すべきか、様子を見るべきか迷っています。うんちの写真でも良いのでしょうか。

どろっとしたうんちについて。
生後4ヶ月の娘を育てています。
うんちは1日1回か2日に1回のペースででています。
ですが、今日うんちがすでに4回出ています。
ここまではまあいつもより多いんかなとおもっていたのですが、どろっとしたような?卵白のドロっとした部分(食べ物のたとえですみません💦)のようなうんちがでています。色は普通です。
機嫌もよく、ミルクもよく飲んでいます。(混合です)
この状態ですが病院を受信すべきか迷っています💦
いつもよりおしりを拭いているかるかすこしかぶれてきてもいます。
病院を受診すべきでしょうか?明日まで様子を見るべきでしょうか?同じような症状があった方、どのような診断がついたか教えてください🥲

病院を受診する場合、うんちの実物ではなく写真でもいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

腸の粘膜かな?と思いました
調子が悪いとでてくることがありますが、そのうちに自然と良くなります
気になるなら整腸剤が貰えると思います
それがいちごゼリーになったりするとヤバいので救急受診が必要です

おしりについても軟膏がもらえるかもです

見せるのは写真でも良いと思いますよ!🙆‍♀️

メグミ🧒♥️👶

上の子の時もウンチ回数が増えた時はそのような物が出ました💦

様子見してましたがスグにおさまりました😊

おむつかぶれは酷くなる前に塗り薬とかもらっておいた方が良いかもですね🤔

おしりふきだけで拭くとどうしても赤くなりやすいので、拭く前にぬるま湯で洗い流したらスルっと取れます😊
百均で売ってるマヨネーズとかドレッシング入れる容器で私はやっています!