※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あき
産婦人科・小児科

1歳5ヶ月の息子が下痢と熱を出し、食欲が戻らず心配です。軽い胃腸炎でも食欲が戻らないことはありますか。保育園に通う前に万全になるか不安です。

1歳5ヶ月の息子がいます。
日曜日に下痢と38.3度の熱があり、そこから食欲がありません💦
小児科に行ったところ、お腹の風邪だろうとのことで
整腸剤を処方してもらいました。
熱はすぐ下がり、普通に遊んでいるのですが、食欲が戻りません。
嘔吐もなく、胃腸炎としては症状が軽い方かと思いますが、
食欲が戻らないのが続いておりとても心配です。
全く食べない訳ではなく、ヨーグルトや果物、おかずは
少し食べます。
白ご飯はほとんど食べず、元々麺類はほとんど食べないので
炭水化物が全然とれておらず、量もいつもの4分の1ぐらいしか食べません。
軽い胃腸炎でも食欲がなかなか戻らないことはあるんでしょうか?💦

4月から保育園に通う予定なので、それまでに万全の状態になるのか、
食欲が戻らなかったら行かせない方が良いのかなど、色々不安です😭😭😭

コメント

はじめてのママリ

食欲戻らないと心配ですよね😢
下痢のみの軽い胃腸炎に何度かなりましたが、食欲は落ちました💦
食べられる物を食べて1週間ほどで戻りましたよ〜!
入園までに回復しますように🌼

  • あき

    あき

    ありがとうございます😊
    やっぱり1週間ぐらい戻らないんですね😢
    焦って色々食べさせようとしてましたがもう少し様子みようと思います💦

    • 3月27日