※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あみち
妊活

クリニックで排卵日を27日と予測されましたが、排卵検査薬は陰性で、排卵が確認できない状態です。タイミングを取るべきか、無排卵の可能性について教えてください。

クリニックで『27日排卵だろう』と言われました。
自宅に排卵検査薬が余っていたのでやってみましたが、今日の夜で、そろそろ陽性になるようには見えないくらいのド陰性の状態です。
毎月出ているのびおりもまだのような気がします。
念の為、タイミングは取りますがどっちを信用したら良いのか...
それとも無排卵の場合もあるのでしょうか...😭
クリニックでの排卵予想と排卵検査薬が違っていた方、
またクリニックでの排卵予想で当たって妊娠された方がいたら
参考までに教えて頂けると嬉しいです😿

コメント

ひーちゃん

病院で夕方に行ったら「まだまだ先だねぇ、明日と3日後にタイミングとって」と言われた夜遅くに排卵検査やったらガッツリ陽性でした(朝は陰性)

言われた通りの日にタイミングはとりましたが、ガッツリ陽性になった3日後に基礎体温が上がったので私の場合はたぶん排卵検査薬が正しかったです

でも排卵検査薬の方がズレてて病院の方があってるという人も中にはいるので、どっちも信用して動くのが安心かと思います

  • あみち

    あみち

    排卵検査薬と病院とで、差ができることがあるんですね...😱

    どっちも信用してタイミング取ってみます...😢
    質問ばかりで申し訳ないのですが、
    おりものの変化は当時ありましたか?
    病院でまだまだ先と言われているのに
    のびおりが出ていた・・とか😖
    もし覚えていることがあれば教えて頂きたいです( ; ; )

    • 3月27日
  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    まさに病院行った日の日中にのびおりありました!(今周期の話)

    のびおり、排卵検査、基礎体温が一致してて、病院だけズレてた感じです😂

    • 3月27日
  • あみち

    あみち

    病院だけがずれてるとは...😱笑
    そういう場合もあるんですね...笑

    参考になりました!ありがとうございます☺️

    • 3月27日