※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こわま
ココロ・悩み

子供の卒業を迎え、心が空虚に感じています。年の差兄弟の卒業式が続き、特に下の子の将来に不安があります。上の子との関係が減少し、寂しさを感じています。仕事もしておらず、自己価値を見失っています。

なんか、子供が卒業して、心が空っぽです。

年の差兄弟なので、小学校卒業、幼稚園卒業でした。
息子は、野球の卒団式、小学校の卒業式。
下は、障害児…療育園の卒業式、幼稚園の卒業式で、3月は卒業式だらけで、心がポカンと穴空いてる感じ…

今までの生活が、全てステップアップするので、気持ちが追いつきません。

下は障害児なので、小学校はどうなるのか不安で仕方ない。

上は、どんどん親との関わり減るなと…寂しいです。
3年間なんて本当に一瞬で終わるし、寂しいな…

仕事は今はしてないし、資格もないので、
あー私は何もないんだな…何もない…と思うと、なんとも言えない気持ちになります…



コメント

さらい

うちも中学入学を控えています。三年ってほんと早く過ぎそうですよね、、うちはその子が発達障がいがあるので将来への不安しかないですが、小さいかわいいだけの時代が、慌ただしい育児していたときが懐かしいです

  • こわま

    こわま

    本当ですね。
    上はどんどん離れていくなと思っています。寂しい…
    下はいろいろあるので、本当にこの先どうなるか不安しかないですが…

    • 3月26日
  • さらい

    さらい

    年もとるしなんか、、むなしさと言うかあります

    • 3月26日
  • こわま

    こわま

    分かります。
    もうこの年で卒業とかないので、子供はどんどんステップアップして、青春して羨ましいです(^^)自分は何もないな…と思います。
    資格とかもないので、本当に自分って何にもないなと…虚しくなりますね

    • 3月26日