
コメント

はじめてのママリ🔰
iggはずっと陽性で、igmは陰性になるぽいですよね。2年くらいの期間陽性出しちゃう人もいるとネットでみました。
自分はigg陽性のigm陰性でしたが、どっちも陽性だったってことですよね。。
はじめてのママリ🔰
iggはずっと陽性で、igmは陰性になるぽいですよね。2年くらいの期間陽性出しちゃう人もいるとネットでみました。
自分はigg陽性のigm陰性でしたが、どっちも陽性だったってことですよね。。
「妊娠・出産」に関する質問
ベビーナブは並行で女の子かと思ってましたが 15週で男の子だと言われました。 覆ることは無いでしょうか?? 贅沢ですが できれば女の子をと思っていたので諦められず… 男の子と言われた写真です。
寝る時の体制が安定しません😵💫 初期から切迫でずっと寝たきりです。 仰向けになると張るので左を下にするとシムス位で寝ようと心がけてます。 何故か右を下にすると起きた時に上向いてます。 愛犬の急逝で実家に帰省し…
子供が生まれるため、ベビー用品を揃えている所です。 ベビー用のボディソープや保湿クリームはアトピタの全身使えるタイプにしたのですが、シャンプーって別で必要でしょうか? まだ、髪の毛がふさふさかどうかも分から…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽこみ
お答えいただきありがとうございますm(__)m
iggが前回、今回とも陽性でした。
igmに関して前回陰性で今回は結果がでていません。。。
igmが陰性であればあまり気にしすぎずで大丈夫なのですかね( ´;ㅿ;`)!
はじめてのママリ🔰
iggは過去に感染したことがあるかなので、逆に陽性のほうがよくて。
7割の人が子供の頃に感染してて陽性らしいですよ。
問題なのはigmが陽性になることなので。
前回の妊娠も過去に感染したことがあって、最近の感染ではないので。
陰性です。
はじめてのママリ🔰
問題なのは妊娠中に感染することなので、igmが陽性の時に最近の感染が疑われるから問題になってくるので。
igg陽性なのは別によくて。逆に抗体持ちってことです。
iggは過去に感染したことがあれば一生陽性です。
数カ月で陰性になるのはigmのほうです。
ただ、過去に感染したサイトメガロウイルスが体の中で再活性化?して胎児に影響出すってのがあったり(これは気をつけようがない)、サイトメガロウィルスの型違い?に感染するとかがあるとかネット見たので。
過去に感染したことがある抗体もちでも一応子供と食べ物の共有しないとか気をつけたほうがいいらしいですね。
ぽこみ
大変詳しく教えていただきありがとうございます…!!!
自分で調べていたどのサイトよりも分かりやすく納得できましたm(__)m
不安も軽減されましたm(__)m
ありがとうございました❁︎