
夜間断乳10日目にして奇跡が( ✧Д✧) 10日前まで添い乳で寝かしつけ、断乳…
夜間断乳10日目にして奇跡が( ✧Д✧)
10日前まで添い乳で寝かしつけ、
断乳に向けて、夜間断乳開始。
1日目〜7日目まで変化なし。
2〜3時間ごとに起きて、泣いて
抱っこして背中スイッチと戦って、
寝不足の中朝を迎える。
7日目の昼間から高熱。
昼間も授乳回数は減らしてたけど、
熱のため昼間は欲しがる限り授乳。
夜間断乳も続行!
8日目〜今日まで、熱のため
何で泣いてるのかはっきりせず(笑)
寝たいけど熱で寝にくいのか、
おっぱい欲しさなのか、何なのか。
そして今日!
熱も下がって夜間断乳どんな進み具合かなー
と、思ったら...
20時に寝かしつけて、今の所起きたのは1回のみ!
そして抱っこ必要なし!(笑)
すごい!
寝かしつけは抱っこ必須ですが、
寝てしまえば抱っこいらなくなりました∠( `°∀°)/
進歩∠( `°∀°)/進歩∠( `°∀°)/
あんなに抱っこマンだったのに!すごーい!
ってなわけで。
目がギラギラです(笑)
誰かお話ししませんか?\(◡̈)/♥︎
- (^^)Star☆(7歳, 8歳)
コメント

まん丸
夜間断乳成功おめでとうございます✨✨
教えて下さい🙇
今夜間断乳続行中です。しかし、いまだに何回も起きます(;_;)
寝る前の添い乳はもうしてないのでしょうか?
授乳回数は決めていきますか?

caoao
よかったですね!
抱っこの必要がないだけでもママはだいぶ楽になりますよね💓
-
(^^)Star☆
ほんとによかったです〜|ω・`)
途中でほんとに心折れかけましたけど
ねばってよかったー🙈💕- 5月22日
(^^)Star☆
寝る前の添い乳してないです!
添い乳の他にも
子供が眠そうにしたら
授乳切り上げて抱っこで寝かします\(◡̈)/
寝る=授乳を払拭します!
授乳回数も昼間は食後だけです。
後々断乳を楽にしたいので♡⍢⃝♡
まん丸
お乳で寝かせていたときもあったので、寝る=授乳になっていたのかもしれません。
授乳回数も決めた方が良いですよね💦💦
夜間断乳してから、お乳の執着が強くなってしまって(>_<)
逆に質問をしてしまいすみません🙇コメント有難うございました!