※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
塩昆布
ココロ・悩み

自分の子供が他人に触られることを嫌がるのは普通でしょうか。息子が触られた後に落ち込む様子が心配です。似た経験をされた方はいらっしゃいますか。

自分の子供がパーソナルスペースがしっかりあるなぁと感じる方いませんか?🤔

1歳4ヶ月の息子を自宅保育してます。
息子と歩いてると年配の方に「あんよ上手だね〜」などと話しかけられる機会が増えてきました。

それだけなら息子は私の足の間に顔を埋めて恥ずかしがるだけで終わるのですが、急に頭を撫でられたり息子は産まれた時から大きめのむちむちなのでどこ行っても「むちむちだね〜」と言われがちなのですが、太ももだったりお尻を触られる事があります😇💦

止めれる時は止めるのですがまさかのタイミングで触られる時は間に合わずに触られる事があって、触られると息子は大泣きした後に凄く落ち込んでる様子です。
泣くまではよくある話だと思うのですが、1日中元気がなくなっちゃうんです💧触られた場所を気持ち悪がりズボンを脱ごうとしたり自分で太ももをつねって内出血にさせてしまう程です😭💦

今日公園で凄くグイグイ絡んでくるお婆ちゃんが居てそれにびっくりした息子が泣いたら抱っこしようとされて全力で止めましたが帰りの車でもずっと落ち込んでいてお家に着いてからも自分なりに服を脱ごうとしていたので着替えされると少しはマシになりましたが、机の下に篭って床をいじいじして落ち込んでいました。

「ママが止めるの遅くなってごめんね」と何回も伝えていますが、まだ会話が出来ないので何を思っているのか分かりません😭😭ただ本当に嫌なんだなと事だけが伝わってきます😭😭同じ様な方いませんか?😭

コメント

みい

ごめんなさい。みててすごくかわいいお子さんだなと思ってしましました🥹
潔癖とかではないですよね?
他人にさわられるのが極端に嫌なのか🤔

  • 塩昆布

    塩昆布

    回答ありがとうございます!
    喋れないなりに喜怒哀楽の表現がほんとに分かりやすくて😅

    潔癖なのかな?と思う事は日常生活でよくあって、1回でもおしっこをしただけでお股辺りを叩いていて、それに対しておしっこ?うんち?と聞くと頷いてどちらが出ているのか教えてくれてオムツを持ってきたりします。食事中も手や顔まわりが汚れるとすぐに拭いてと合図してきます。こんな小さい子供でも潔癖があるのか分からず性格なのかなと思ってました🤔💭

    • 3月25日
  • みい

    みい

    たぶん潔癖っぽいですね☺️

    • 3月25日