※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

夫の低収入や持病、転職の多さに悩んでいます。子育てと働くことの両立が難しく、経済的な不安があります。家族仲は良いですが、お金の問題が心に重くのしかかっています。

夫が低収入、持病持ち、何回も転職してて親に借金

若くでデキ婚して数年、本当は結婚式もしたかったし矯正などもしたい… マイホームも欲しいけど旦那は低収入で親にお金借りてる、持病持ちなので団信に入れず家を買うのにも躊躇して買えない、、

私がもっと働けばいいとも思いますがやっぱり子育てしててフルで働くのは大変だし何より夫のことを養いたくない🥲

子供達がいて幸せだけどお金持ちの周りと比べてこんな人生かぁって辛くなります。

義実家は割とお金あるのでお金貸したりくれたり、旅行に毎年連れて行ってくれますが夫本人は転職回数も多く収入少ない

家事育児はまだ協力的で家族仲はいいです

でもやっぱりお金は大事ですよね

コメント

(*˘︶˘*).。.:*♡

そういうことでないのは分かってますが、団信の話で言えばフラット35はダメですか?

元旦那が転職多く収入低かったためお気持ちわかります😭
もっとお金あればなぁと思うこと多かったので💦

  • ママリ

    ママリ

    団信無理なので買うならフラット35になります!でも旦那は心臓病で旦那にもしものことがあった時に私が払っていける自信がなく決心できません😭なので買うとしても中古など私が払っていける金額かなと…

    ですよね😭

    (*˘︶˘*).。.:*♡さんは離婚されたのですね その後どうですか?🥹

    • 3月25日
  • (*˘︶˘*).。.:*♡

    (*˘︶˘*).。.:*♡

    あ、それはめっちゃリスクがありますね…💦

    いやもう私は家族仲も最悪な状態で離婚したので金銭的には怖いですけどストレスは激減しました!

    • 3月25日
  • ママリ

    ママリ

    リスクがあるので新築の夢のマイホームは諦めることになりそうです😭

    そうなんですね💦
    ストレスは1番良くないですし激減されてよかったです!

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

本当お金だなぁと思います💦

  • ママリ

    ママリ

    ほんとに😭😭
    お金の余裕は心の余裕ですよね💦

    • 3月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すごくそう思います😭

    • 3月25日
はじめてのママリ🔰

うちもそうですが、自分も学歴とかもないし似た者同士だとわりきってます