
銭湯での男児の女風呂入浴について、一般的な感覚が知りたいです。私は娘としか入らず、他の家族の行動に疑問を感じています。
銭湯や温泉などで
小学2、3年ぐらいの男児、
女風呂に入るのはアウトですよね。
男親、同性の親戚もしくはお友達もいました。
舐めるように脱衣してる女性の体を見てました。
そのときは嫌やけど女親しかおらんねやったらしゃーないかなー
ぐらいにしか思ってなく、下の娘を着替えさせてる途中で自分の服も急いできました。
ロビーですれ違ったときに
パパ一人ではなく
家族グループやったので男親数名+じいじもいたことが確認できたので普通にアウトやんと思ってます(その子の口からパパ、じぃじ、など呼んでいた)。
旦那にも伝えたところ
『そこそこでかいなー、アウトやな』と言ってました。
男児を育てるママさん、
それが普通なのでしょうか?
私が変な感覚ですか?
ちなみに私は旦那に銭湯などで娘を一緒に入れてもらったことは一切ありません。今回も二人とも私と入りました。
めちゃくちゃパパっ子で一緒に行きたがりますがそこは譲れないので…
- りりぃ(生後8ヶ月, 2歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
小学生はアウトです。
そもそも7歳120センチ以下という目安があるのでそれも過ぎてますし💦
うちは個人的にもう無しかなと思って年長はパパがいる時じゃないと銭湯や温泉行けないです。
いないなら行けないとなりますがシングルで家のお風呂使えない状況なら年長なら行ってたかもです。
それでも小学生は女風呂にはいれない選択をとります。

ママ辞めたい😓
小学校になったら男湯ですよね。
貼り紙とか書いてないんですね。
最近、盗撮とかあったりで温泉とか行きたくなくなりました😭
-
りりぃ
そう、張り紙なかったんです。
私も探したんですけど…
盗撮はありえますもんね…- 3月25日

ままり
アウトですね〜
息子がいますが旦那がいるならそっちに入らせます。
-
りりぃ
ですよね。
私でもそうします…- 3月25日

海
アウトですね😅
上はもう小3ですが5歳くらいから旦那と一緒に男湯です〜😊
小学生にもなれば女湯恥ずかしがったり嫌がったりするものだと思うんですけどね…🤔💦
-
りりぃ
恥ずかしがるんですか!
強く希望したんですかね…
なんかめっちゃ普通に入ってきてびっくりしました…- 3月25日
-
海
うちの子はめちゃくちゃ嫌がります😂
本人が希望したんだったらちょっと将来心配ですよね…
我が子と同じくらいの男の子入ってきたらさすがにわたしもギョッとします😇- 3月25日

ママリ
なしですね!
よくいく日帰り温泉は7歳から混浴ダメだと大きく入口に看板あります!
もちろんうちもパパにお願いしてます🙆♀️
もし張り紙なかったら温泉側に電話して匿名で言ってよさそうです!!
-
りりぃ
いえばよかったと後悔してますがまだ間に合いますかね…
- 3月25日

空色のーと
普通じゃないです 笑
確か、7歳あたりで男児の女湯利用はダメってなってますよね?
うちは、オムツ取れたときからずーっと息子は男湯一択です。

はじめてのママリ🔰
幼稚園でも息子は男湯行ってます😅
一緒に入る男の人がいないなら、そもそも行かないです💦
シングルだった時も、絶対お風呂行かなきゃって状況になった事は無かったので

はじめてのママリ
皆さんおっしゃる通り、条例では7歳から混浴は禁止です。
大きい子だったのか…それとも、その年齢になってもママとじゃないと入らないのだとしたら、もしかすると知的な障害などがある子だったのかもしれませんね😣
うちの4歳はもう「女湯はチンコ見られるから嫌だ」と拒否です。

はじめてのママリ🔰
アウトです!
うちは3歳から女湯だめ!にしてます。(今も旦那に連れていかせます)
2歳後半ですが、男の子のトイレこっち👈(青い方が男の子)って事がわかってるし、ママには🐘さんないね。なんて言うようになってからは、女湯には連れて行かないようにしてます‼︎
女親しかいなかったとしても小学2.3年生はアウトですね、、、!

はじめてのママリ🔰
えぇ、私も絶対いやです💦💦
はじめてのママリ🔰
年長は→年長から
今は小学生なので勿論女風呂には入れられないです。
りりぃ
ちなみになんですが小学2、3年って
お風呂のこと自分でできるんでしょうか?
はじめてのママリ🔰
うちの子が今一年生ですが家のお風呂であれば1人で入る時もありますよ。
1人でお風呂に入る事自体はできると思います。