※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後二か月半の女の子がほほえまず、発達の問題か心配しています。何か問題があるのでしょうか。

生後二か月半の女の子です。
女の子は発達が早いと聞いたことがありますが、
またほほえんだり、グーイングもありません。
あやし方が悪いのか、発達の問題なのか心配しています。
二か月半でほほえんだりしないのは何か問題があるのてしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うち2人とも女の子ですが、ほほ笑んだりクーイングするようになったの3ヶ月入ってから始まったので。まだ気にしなくていいと思いますよ。
数カ月違うだけで突然始まったりしたので。
2ヶ月半だとまだ追視もあんまりなかったので。

はじめてのママリ🔰

女の子の成長早いってのは、喋るのが男の子よりも早いとか少し大きくなってからのことを指すかと思います。

はじめてのママリ🔰

2ヶ月グーイング、微笑んだりまだで5ヶ月ぐらいときしました🤔

2ヶ月でしたら問題特に無いと思います!