※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゆみ🌸
子育て・グッズ

生後7ヶ月の睡眠について寝かしつけに困ってます💦だいぶ前にネントレを…

生後7ヶ月の睡眠について

寝かしつけに困ってます💦

だいぶ前にネントレをして、19時〜7時まで寝てくれる(夜間授乳は2〜3回)ようになってたんですが

睡眠退行なのか寝る時間が徐々に遅くなっていって、23時に寝る日があったり、寝かしつけにも時間がかかって2時間くらい旦那と悪戦苦闘する日があったりで。

抱っこで寝かしつけて、降ろしたら泣くの繰り返しで2時間とか経つし、おっぱいだと寝るのは分かってたんで、もう疲れ果てて添い乳をすることにしました。

添い乳は眠り浅いんでしたくなかったんですけど😣

思った通り、添い乳するようになってからめちゃくちゃ頻繁に目が覚めるし(体感で10回くらい?)その度に添い乳するから乳首も疲れてます😩
なかなか寝付けないと乳首引っ張られるし暴れられるし

夜間断乳したいんですけど、離乳食イヤがって食べないのでいまお休みしてるところで
夜間断乳は離乳食進んでるならしていいって何かで見たので、まだ早いかなあと思うと踏み切れなくて💦💦

細切れ睡眠すぎてもうしんどいし、かといって寝かしつけ抱っこで何時間もしてられないし

手詰まりでどうしたら良いかわかりません。

何か良い方法ありますか?😭

コメント