

ママリ
車は結局上から何か降ってきたりしたら、多分家よりも脆いと思うので(運転してて天井に何か降ってくることなんてないのですぐぺちゃんこになる)危ないからだと思います。
外は、周りや上に何もなくて広いところに逃げれば地割れ以外の心配はないからまず外に逃げろなんだと思います!

はじめてのママリ🔰
どの程度の地震を想定しているかによりますが
大地震だとして
まず地震が来たら歩けないのでその場で頭を守ってしゃがむ(頭上から何も降ってこないことを確認して)
揺れが落ち着いたら経路を確認して外に出る
津波が来るのか来ないのか確認
津波が来る恐れがあればとにかく遠く高い所へ
この時点で車に乗ると渋滞や道路が潰れてて身動き取れないことがあるので乗らない方がいい
ということです🙌🏻

はじめてのママリ🔰
出てない視点でいうと、
車は道路が隆起していれば通れなくなることや渋滞で緊急車両の妨げになることもあるので乗らないほうがいいです!
外に出るのは揺れがおさまってから出るのが良いです。揺れてる最中は上から窓ガラスや瓦などが落ちてくる可能性があり危険です。
コメント