和痛分娩と無痛分娩の違いについて教えてください。和痛分娩は痛みがあまり和らがないのか、麻酔の方法や費用についても知りたいです。
和痛分娩と無痛分娩の違いについて
1人目を普通分娩で産み、あの痛みが恐怖で今回の出産は和痛分娩にしようと考えています
無痛だと10万くらいかかるところ和痛だと1回麻酔を入れるのに1万でできることと脊髄注射じゃないので麻酔自体のリスクは少ない所がメリットに感じてます🤔
ただこれだけ料金の違いもあるので和痛だとそこまで痛みは和らがないのかな?と気になりました💦
やはり無痛の方が痛みはほぼ無いのでしょうか🙇🏼♀️
普通分娩から、和痛分娩、無痛分娩、ご経験のある方にお聞きしたいです🥲
和痛だと痛みはそんなに変わらないですか?
和痛の場合麻酔はどこにどう打って何回追加しましたか?
可能であれば費用もお伺いしたいです🙏🏻
- ママリ🔰(生後4ヶ月, 1歳9ヶ月)
コメント
初めてのママリ🔰
1回目普通分娩(12時間)
2回目和通分娩(5時間)を経験しました🙋♀️
私のとこは背中から入れる麻酔でした!8センチまで余裕で、そこから全開産むときまで痛過ぎました🤣
二つの違いとしては、
普通分娩は、徐々に痛みが強くなる感じ・次の日全身筋肉痛
和通分娩は、8センチまで携帯で普通にテレビ電話できるが急に痛みがMAX痛くなるそれが産むまで(2時間ほど)続いた(筋肉痛なし)
って感じです!
はじめてのママリ🔰
1人目無痛、2人目和痛でした!
無痛は痛みが本当になくて怖いくらいでした🥹
和痛は頭が挟まってる感覚もわかるし痛みがありました!
どちらもいい経験でしたが、今度するなら和痛にするかもしれません☺️
-
ママリ🔰
無痛の、お産中の痛みが全くないというのはとても魅力的です🥹✨
1人目で29時間かかったのもあり無痛か和痛でとても悩んでいるのですが、今度するなら和痛の理由などもし良ければ教えて頂きたいです🙇🏼♀️✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
29時間はそれは大変でしたね🥲
2人目は無痛のほうが良さそうな気もしてきますね、お時間を聞きますと🥺
無痛はほんとうに全く痛みを感じなかったので(これは人によります!麻酔が効かない方もいるので💦)うんだーっていう感じがなかったです🥹
和痛はしっかり自分を産んだような気がして嬉しかったような記憶があります。
あとは副作用で全身が痒くてそれが辛かったです😓- 3月22日
-
ママリ🔰
とても詳しくありがとうございます😭💖
産後の副作用はお辛いですね💦
無痛も普通も、分娩時間が長いも短いも、お産が大変で奇跡なのはみんな同じですよね🥲
ただ1人目の時とは違った方法で経験としておきたいなという気持ちがあるのでお話を聞いていて和痛にしたいなと強く思いました!
本当にありがとうございます😭🙏🏻💖- 3月23日
はじめてのママリ🔰
無痛分娩にしました!
先に破水して陣痛きてしまったのですが、麻酔打って数分で痛みが0になりました。
+15万かかりましたが、次も絶対無痛にします!!
-
ママリ🔰
やはり無痛は魅力的ですね😳✨
次も絶対というのを聞いて無痛も視野に入れようと思います😂
ありがとうございます✨- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
生理痛よりも痛くないというか本当に無で、子宮口かなりひらいて陣痛来てるときに寝落ちしてました🤣笑
ただ1人目でいきみかたもわからなかったので19時間かかり吸引分娩になりました。麻酔効いてる間高熱と体の痒みも出ました!後陣痛は他の方と同じだと思うので、翌日死ぬほど辛くて動くの大変でした😢
なにを優先するかですよね…!!- 3月22日
-
ママリ🔰
無痛とはいえ産後の体のダメージはやはりありますもんね😭
でもお産中寝れるほど体の負担が少ないのはありがたいですね~🥹💖
前向きに検討しますっ✨- 3月22日
ママリ
私も今回無痛予定で和痛と何が違うのか聞いたら麻酔のかかってる時間だと言われました!和痛は2時間で、長いと最後はあんまり効いてなかったりすると言われました!
無痛は子宮口が2.3cmでも入れることができるけど和痛はある程度開いてからになるとも言われました。
-
ママリ🔰
なるほど〜😳💖
なんとも分かりやすくて感謝です🙇🏼♀️!!
それを聞くとなんだか無痛一択に考えが傾いてきました😂
ありがとうございます!
母子共に健康でありますように✨
出産頑張ってください✨- 3月22日
くりむ🐰
和痛分娩で、腕の点滴のルート?から痛み止めを入れるやつでした!
普通分娩の痛みが10だとしたら、1か2くらいでした✨
和痛分娩でも、筋肉注射のやつだと正直あんまり効かないって助産師さん言ってました💦
-
ママリ🔰
和痛分娩にも色々な方法や麻酔の種類などがあるのですね😳✨
10が1.2くらいになるのはとてもありがたいですね~😭
和痛に意思が固まった所だったのでより嬉しい情報で大感謝です🙏🏻💖
本当にありがとうございます🙇🏼♀️- 3月24日
ママリ🔰
ご丁寧にありがとうございます😭🙏🏻✨
急に痛みMAXになるのも結構つらいですよね!?😭
ちなみになのですが結果的には和痛の方をしてよかったな~か、これなら普通でも良かったな〜と終わったあとどちらでしたか?😳💦
初めてのママリ🔰
和通分娩すぐには、次があるなら普通分娩にする!!!と思いました🤣
が、今また次出産することがあれば時間も短いし和通分娩にするかな?と思います🙋♀️
痛いのは同じなので、時間が短く、かつ体に負担が少ない方を取るかな?って感じです!笑
ママリ🔰
そうですよね〜😳
結論体の負担が少しでも軽減できるというのが1番のメリットですよね!
ありがとうございます😭✨