※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産院のパパママクラスに1人で参加します。妊娠中に夫を亡くし、不安ですが赤ちゃんのために参加を決めました。1人で参加する方もいるでしょうか。

産院のパパママクラスに1人で参加してきます。

夫とは妊娠中に死別しました。

自分の気持ち的にキツイかなと思い
行くかどうか悩んだのですが
出産まであと少しで、赤ちゃんのためにも
少しでも不安な部分をなくしておきたいと思い
参加することにしました。

死別ではなかったとしても
1人でも参加されてる方はいらっしゃいますよね💦?



コメント

はじめてのママリ🔰

病院によると思いますが、うちの産院では半々くらいでした😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    少し安心しました☺️
    勇気を出して行ってみます!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに私も1人で参加しましたよ!
    頑張ってください✨

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わー心強いです🥺
    ありがとうございます!がんばります!

    • 3月22日
ママリ

2人目を産んだ病院では母親教室とパパママ教室どちらも参加しないといけなかったんですけど、母親教室が別であるからかパパママ教室は全員夫婦揃ってました。

参加することで今後に対する不安がなくなるならいいんですけど、義務じゃないなら無理して参加する必要もないんじゃないかなと思いますよ🥲1人目のときは何も参加せず出産しました。それでもなんとかなります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    義務ではないのですごく迷ったんですけど、頑張って参加してみようかなと思います🥲
    教えていただきありがとうございます😭

    • 3月22日
u

以前死別の件でコメントいただいた者です、その節はありがとうございました🌼
赤ちゃんのためにパパママクラスに参加されるとのこと、とても勇気がいることだと思います。
上の子の時は参加しましたが、ママお1人で参加されている方も勿論いらっしゃいました☺️
母子共に無事に出産を終えられますように、応援してます。
お体に気をつけてお過ごしください🌷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    出産お疲れ様でした。気持ちの整理がつかない中での出産、そして今は育児ととても大変かと思います。お身体大切にしてくださいね。
    そしてコメントいただきありがとうございます。
    ママお1人の方もいらっしゃったんですね!無事に出産できるよう色々と学んできます☺️

    • 3月24日