
コメント

モモンガ
出産まで+14キロでした😂
空気吸うだけで増えてました!笑
先生にこんにゃく食べて頑張ろうとやんわり言われました笑
ダイエットは絶対やめた方がよいと思います😭
それよりは食べる物を気をつけるしか無いのかなぁ〜?と…
落とすと言うより軽く散歩などが丁度良いと思います!
頑張って下さい😭🙏✨

すぅー
後期はなすすべがなく増えていきます😌コントロールが効かないです…!
食事制限のストレスはやばいですよね😭私は食事の野菜増やして、間食でちょっとカロリーとったりしてました!
脂肪はたぶんむりです…
-
はじめてのママリ🔰
やはり、、もう遅いですよね。。😭
食事制限つらいです😭😭
辛いといえるほどみなさんよりストイックじゃないと思いますが泣泣- 3月21日

YUKI
トータル16キロ増えました。
後期は浮腫もあったと思いますが
産んだ後もなかなか減りません‥
-
はじめてのママリ🔰
安産でしたか?、、
私も16キロで収まると良いのですが。。😭😭
最近浮腫もでてきました💦- 3月21日
-
YUKI
39wまで元気に妊婦してましたが
異常な浮腫で結局、妊娠高血圧腎症になって緊急入院、促進したけど緊急帝王切開でした🤣!
安産‥ではなかった?ですが
その後は経過良かったです。
後期は浮腫みますよね!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
浮腫がすごくても入院なんですね😱
無事にご出産されて良かったです😭✨- 3月21日
-
YUKI
浮腫がひどいからというより
妊娠高血圧で浮腫んでたんです💦
体重はこんなに増えたのに
「まぁまぁ、こんなもんだよー」と
怒られず。
産院にもよりますが
本当は産科学会的にはそんなに厳しく言われてないはずなんですよね‥
母乳育児で考えられてて
痩せるタイプなら良いですよね!- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
これから里帰りなのですが
私も厳しくない病院だといいなぁ、、
産後はもう痩せられるかわからないですね😇笑- 3月22日
-
YUKI
そうですね🙌!
産後は‥痩せないです 笑
体質にもよるのかな?- 3月22日

はじめてじゃないママリ🍂
後期でも理想は1ヶ月で1キロとかだったと思うので、あと2〜3キロOKなら何とかなるのでは?
私は元々細身スタートでしたが32週の時点で8キロ増えていて、お菓子爆食いしすぎて後半は1ヶ月で2キロずつ増えていましたが、32週で高血圧で管理入院になってしまい、退院はできましたが落ち込んで食事管理(減塩)&間食は1日1回のおやつタイムだけにしたら、そこから1ヶ月で500gくらいしか増えてません😂(👶は育ってます)
ここまで過度にしなくていいと思いますが、ほんと気をつけた方がいいです🥹私は調子に乗りすぎました🥺
-
はじめてのママリ🔰
私の方が調子にのってます、、
2週間で1,2キロ増えてます😭😭
私も元々痩せ身で食べても太らなかったので制限することがこんなに大変だとは。。泣泣- 3月21日

mayuna
1人目は+17kg
2人目は+15kg
3人目は+10kg
でした。
産むまで増え続けます😢
でも、私は産んだら何もしなくてもストンと落ちました☺️
退院する頃には6~7kg落ちて、残りも産後2週間くらいで戻りました☺️
完ミだったので母乳あげてた訳じゃないんですがね🤔
-
はじめてのママリ🔰
ちょっと励みになりました😭😭
+17キロでも何事もなく産めましたか?
産道が狭くなるとかもきくので
どうなのかなぁと泣
赤ちゃん、羊水、血液で
8キロとかいいますもんね、、?🥲- 3月21日
-
mayuna
私は3人とも帝王切開だったので体重増加が経膣分娩にどう影響するかは分からないです😭
すみません💦
でも2021年くらいから妊婦の体重規制の数値変わったので、緩くなったので、今は全然太って大丈夫って私が産んだ病院の先生は言ってました☺️
厳しいところは今も厳しいみたいですが💦
私は赤ちゃん3人とも2100~2600gだったので、羊水血液胎盤合わせても8キロは絶対無いので、脂肪だったと思います😇- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!
基準が更新されて良かったです💦
それでもはみ出そうですが💦
脂肪おそるべしです😂- 3月22日

ままり
里帰りした瞬間みるみる増えていき+14kgいきました😂
間食なしのヘルシー目な食事でも増えましたが、聞いていた話とは違い入院中の体重測定で7キロ落ちてました!
むくみ具合でも体重変わりますし、脂肪だけじゃないと思うので、今まで通り気をつけつつ気にしなくて良いのかなと思います🥹
-
はじめてのママリ🔰
優しいお言葉ありがとうございます😭
私もこれから里帰りなので
まず、体重とか指摘されないかも心配でして🥲
出産後の入院中ですか?
そんなに一気に落ちるのはびっくりです🥹希望が、、- 3月21日
-
ままり
うちの母が絶対安静って言われて過ごした妊娠生活だったようで、私が動くたびに止められたのもあり、散歩も熱中症なるからダメと🤣
どうやって体重止めろと!?ってなってました(笑)
産後の入院です!確か4日目くらいの測定だと思います。
圧迫されて浮腫んでる水分も流れたりするので希望あります!!
20kg以上増えて3500g以上の子を普通分娩で安産って言ってる知り合いもいるので何とかなると信じましょう✊🏻- 3月21日
-
はじめてのママリ🔰
励みになります!
自分とベビちゃん信じて頑張ります!
ありがとうございます😭✊✨- 3月22日

ママリ
妊娠中に14.5キロ増えました!
産休に入ってからは、少しずつ散歩をして、散歩の折り返し地点のコンビニで100kcalほどのお菓子は買ってOK!ってマイルールつくってやってました😂
お菓子食べたくなったら米を食べてました。
-
はじめてのママリ🔰
お菓子よりお米の方が太らないんですか?
私もルール作ってやりたいと思います🥲- 3月21日
-
ママリ
お米は太るって思いがちですが、日本人の消化機能云々で考えたらそんなことはないって助産師さんから指導受けました。
産後も授乳でお腹空くならお菓子より、パンより、米!と言われました🤔- 3月22日
-
はじめてのママリ🔰
パンもなかなか食べちゃってるので
お米に変えます💦
ありがとうございます🙇♂️- 3月22日

ぽにぽに
+14kg増えました~。切迫気味でなるべく動かないようにと言われていたのでなすすべ無く…🫨毎回体重抑えてって言われてましたが特に甘いもの食べてたわけでもなく間食が多いわけでもなく勝手に増えました🤔
産んでから10キロ近くはすぐに落ちたんですがあとは未だに私の体に蓄えられています😅
-
はじめてのママリ🔰
動けないともうほんとになすすべ無いですね😭
産んだら10キロ落ちるのすごいです!
早く軽くなりたい💦- 3月21日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭😭
こんにゃく。。
散歩は仕事でできない日もありますが
すでにしているのです泣泣