※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーちゃん
ココロ・悩み

入院中に、入院理由以外の症状を相談するのは良いでしょうか。現在、憩室炎で入院中ですが、耳鼻科の症状が再発しました。退院後に受診するか、病院で相談するか悩んでいます。

入院中に、入院している理由とは違う症状を相談するのは良いですか?
現在、憩室炎で入院中なのですが2週間前にリンパ節の腫れで今入院している病院とは違う耳鼻科を受診しました。
治っていたのですがまた同じところが痛み始めたので退院後に耳鼻科を受診するか、せっかく病院にいるのだから相談してみるか悩んでます。

コメント

はじめてのママリ🔰

原因はなんだったのでしょうか💦憩室炎なら入院長引かないかと思うので、退院後にその耳鼻科に行って下さいって対応になるかと思います🤔とりあえず痛み止めもらうとかですかね💦
お大事になさってください🙇‍♀️

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    リンパ節が腫れてるから薬出しますね、と言われただけなので原因はわからないです💦
    そうですよね💦ありがとうございます!

    • 3月21日
はじめてのママリ🔰

この前ちょっとお話した者です!

うちの旦那もリンパと言う時ありますよ!

  • なーちゃん

    なーちゃん

    コメントありがとうございます!
    以前もありがとうございます😊
    そうなんですね!激痛ではないので治らなければまた受診します!

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もしかして、憩室炎だと腫れやすいとか
    あるのかな?とか、の憶測してしまいました(・・;
    そのとき
    夫も初めてリンパとか言ったので(・・;

    むしろ、病院行ってもあれ?って診断されて、
    これ、我慢してる感じになるのかなー。とか夫がいっていて、

    病院を変えること、そして、夫に痛くなったらすぐ病院行きなさいってアドバイスすることができました!


    むしろ、こちらこそ本当に
    ありがとうございました!

    • 3月23日
  • なーちゃん

    なーちゃん

    そうなんですね!
    憩室炎の関係で一度かかりつけ医を受診することになったので、そのときにリンパのことも相談してみます!
    ありがとうございました😌

    • 3月23日