
コメント

はじめてのママリ🔰
分かりすぎます😭😭😭😭
環境の変化に敏感すぎるので、来月から療育に行くんですが、
療育という新しい環境、クラス替え、新しい先生、新しい教室で私の方が胃が痛いです😂😂
はじめてのママリ🔰
分かりすぎます😭😭😭😭
環境の変化に敏感すぎるので、来月から療育に行くんですが、
療育という新しい環境、クラス替え、新しい先生、新しい教室で私の方が胃が痛いです😂😂
「ココロ・悩み」に関する質問
前回に引き続き皆さんの意見を聞かせてください🙇🏻♀️💦 彼の話を聞くと、借金150万程(奨学金➕ギャンブル) 本当に恥ずかしいことだけど両親に 借金分のお金を貸してもらい これから3交替やってバイトもして 必死に働いて…
この後どう進めていいかわかりません。 現在育休中です。 別居と保活が重なってしまいました。 離婚を視野に入れてますが旦那が逃げ回ってて 先に進まず。 今は実家に避難させてもらってます。 保育園探しも重なってし…
夫は3人目欲しいけど、自分は欲しくない、でもうまく拒否出来ない方っていますか? 気分を害したらスルーしてください。すみません。 現在8歳姉、4歳弟を育てていて、夫は40オーバー、私ももうすぐ40歳です。 夫は3人…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
いや〜、自分のことのように(いやそれ以上に?)緊張しますよね😭この敏感さ、間違いなく自分の遺伝だし、親になったからドンと構えたいのになかなか💦