※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
.n_n.
家族・旦那

離婚を考え始めており、旦那との子育てに対する価値観の違いに悩んでいます。旦那は子育てを遊びと捉え、家事や育児の負担を感じています。離婚経験者の意見を聞きたいです。

ちょっと離婚がよぎり始めました。

子どものことに関して、旦那自身が子どもすぎて
価値観が違いすぎます。

旦那は子育てではなく子守り(遊ぶだけ)な気がします。
他のこともやろうとするけど嫌がられたらすぐ諦める。泣いてても気にならない。

でも、家事育児の中で1番大変なのって子育てじゃないですか?それを一緒にしてもらえないのがもうしんどくなりました。
笑顔もできないし、子どもたちには絶対悪影響。


離婚経験されてる方のお話聞きたいです。

コメント

すず

同じく一緒に子育て
してると感じられないのも
あり離婚しました!

  • .n_n.

    .n_n.

    やっぱりそれって立派な原因になりますか?

    • 3月21日
  • すず

    すず


    んー
    どうなんですかね?
    周りからみたらそんなことで?
    て思う人も
    いるかもしれません🤔
    でも私は私自身無理だったので
    離婚しました笑

    もちろんそれだけの理由では
    なかったですが💦
    不倫してるとか
    DVがあるとかでは
    ないですが、

    • 3月21日
  • .n_n.

    .n_n.

    シングルで大変になったこともあると思いますが離婚してよかったですか?

    確かにそれだけではないですよね!
    うちは結婚初期に喧嘩になった時、
    俺にいろいろ言うな
    今回、2週間ぐらい子供たちの看病が続いてるのに旦那は予定があるからと当たり前のように出ていく。さすがに私が何日外にも出れず看病してると思ってるん?って崩れてしまったら
    俺に当たらんで。外に出れんのは俺のせいやないやろ。
    って言われて。
    この言葉でプツッと何かが切れて
    私のメンタルも崩壊中です。

    • 3月21日
  • すず

    すず


    いいことしかなかったです笑
    離婚する前は
    私の我慢が足りない?
    私がこうすればいい?
    こうすれば変わってくれる?
    みんなこうやって
    乗り越えてる?
    私がうまくやれてないから
    ダメなの?
    ってずっとぐるぐる悩んで
    ました💦
    でも、あることをきっかけに
    あーもうこの人いらない
    この人なしでも
    この子を全力で幸せに
    してみせる
    お金はないかもしれないけど
    私の心とともに
    子どもの心を幸福で
    満たしてみせると
    吹っ切ってからは早かったです😊
    離婚届だしたときの
    世界が今でも忘れられないぐらい
    幸せでした笑
    離婚を推奨するつもりもないです!
    ただ、悩んで悩んで悩み抜いて
    だした答えなら
    なにも間違えじゃないと
    思います😊

    息子が1歳半のころです!
    その後息子が3歳前に
    今の人と出会い再婚は
    してますが
    こんなに違うんだ人って
    って思いました笑

    • 3月21日
  • .n_n.

    .n_n.

    まさに私がそうです💦
    私が笑えない、いろいろ考えたら動悸がする。こんなんじゃ、子どもたちにも悪影響だし…

    • 3月22日
  • すず

    すず


    そう思うなら一度
    別居してみるのも
    ありかもしれないですね🤔

    • 3月22日
  • .n_n.

    .n_n.

    実質、いま実家に帰ってきたので別居中みたいなものですね💦

    • 3月25日