
コメント

an
所得から38万円分控除されますよ!

きら
配偶者控除を加える確定申告は、一年中出来ますので今日でもできますよ👍
-
💜
わー😭とても助かりました😭💗コメントありがとうございます🥹🫶
- 3月21日
an
所得から38万円分控除されますよ!
きら
配偶者控除を加える確定申告は、一年中出来ますので今日でもできますよ👍
💜
わー😭とても助かりました😭💗コメントありがとうございます🥹🫶
「産休」に関する質問
保育園や幼稚園勤務の方にお伺いしたいのですが、保育士キャリアアップ研修受けてますか?今年度、産休入る前に初めて受講しました。園長曰く、研修を受けることでお金が年度末に結構な金額振り込まれると聞きましたが、…
質問と愚痴です💦 皆さん、お宮参りとお食い初めは分けてしましたか?両家の親は参加しましたか?また、どちらかしか行わなかったなどあったら教えて頂きたいです🙇♀️ 出産も近くなり、夫にお宮参りやお食い初めどうする…
1人目の育休中に2人目妊娠発覚しました。 育休延長を選択し、2025.9月まで1人目の育休手当がもらえます。 そこで質問なのですが、育休延長のみを選択すべきなのか、 2人目が生まれる前に産休に切り替えるべきなのかどちら…
お金・保険人気の質問ランキング
💜
ごめんなさい所得とかちょっとまだしっかり理解できてないないのです😭笑
シンプルに38万円得するという考え方で合っていますか??🥹
an
得する…
得するって言い方であってるんですかね…🥹
その分年収が少し低い人と同じ税金になるので、気持ち得する感じですかね!
💜
調べてみたら5〜11万税金が安くなると書いてありました🥹
質問に答えてくださりありがとうございます!
ちなみに、今月の確定申告で配偶者控除するの忘れていたのですが、1年後の確定申告まで待つしかないのでしょうか😭?