コメント
ママリ
わたしも気になります!
最近NISA枠で投資信託し始めましたが、周りで株やってる人は、ちょこちょこ株価チェックしていて難しそうって印象ですね😂
はじめてのママリ🔰
はじめましたよー
ニーサ枠で買った株を数分後にマイナスで売ると言う行動をするぐらい素人で。笑
(枠と言う概念をそれで理解した)
慣れてきたら何十万→何百万に運用資金増やして、売り買いしてましたね。
良い時代で年100万は稼げました。
今は個別株→投資信託に切り替えて放置してます。
たまーに時間がある時に、10分だけデイトレして数千円だけ稼いでます。
育休中の暇な時に投資信託でポートフォリオ組むのはありかなと思います❗️
私はチェックも情報収集も出来ないのとタイパ重視で投資信託に落ちつきました😃
-
はじめてのママリ🔰
すごいですね👏✨️
投資信託はNISA枠でしてます!
時間がある時に少しずつ稼ぐのもとってもいいですね😊とりあえず勉強のため少額からしてみたいです!- 8月18日
はじめてのママリ🔰
私も投資信託してますが、なるようにしかならないと思ってあんまりチェックしてないです😂個別株はそうもいかなさそうですね💦