
結婚した男性の行動に不満や疑問を抱え、育児や家庭の負担に悩んでいます。幸せな家庭を築きたいと願っていますが、相手との溝が埋まらず苦しんでいます。
そんなに自由に生きたいなら
結婚ってゆう責任も覚悟もないくせに
なんで結婚なんかしたん
そんな男って見抜けへんかった
自分が悪いのも分かってる
いや、兆候はあったんかもしれん
でも好きで好きで見えてへんかった
自分がほんまに情けない
息子にも申し訳ない
いつも嘘ばっかついて
ついていい嘘とあかん嘘あるのに
昨日から飲み会で朝の早くからでて
まだ帰ってこない連絡もない
でも連絡したら俺に関わるなと怒られる
いっそのこと嫌いになれたら
割り切れたら楽やのに
でもまだ好きやから
割り切れられへんくって苦しい
いっそのこと何してるとか見えないほうが楽やし
もうこのままどっかいって帰ってこんといて
もう待つのは疲れた
ずっっっと待ってばっか
待ちたくないのに気にしてまう
イライラしてしまう
余裕がなくなって
ちょっと育児にも支障がでてしまう
息子は可愛くて仕方ないし
毎日癒してくれる
でもずっと1人での育児
ほぼ家にいないし
何も手伝ってくれることもない
仕事頑張ってくれてるのは感謝してる
でも好きにいつでも飲みにいけて
自由の時間あってええな
どっかで妬んでしまってる
幸せそうな妊婦さんみたり
幸せそうな家族みたりしたら
単純にいいなって
なにが自分と違うんかなって
これは妬みじゃなくて
ただただ純粋に羨ましくなる
別に自分だけがとか思ってない
他にも自分より大変な人おるのもわかってる
自分が甘いのわかってる
でももう疲れた
ただ家族を大事にしてほしい
夫婦仲良くしたい
一緒に子どもの成長喜びたい
それって望みすぎなんかな
歩み寄ろうとしても
拒否されるし否定される
自分っていったいなんなんやろ
- mama(8歳)
コメント

Rmama❤︎
すごくわかりますー!
私も家族大切にして欲しいって、仲良くしていたいなぁっていつも思う反面、イライラすることばっかりしてきて無理です(´;ω;`)休みの日も好きなことばっかりして、疲れてる私のことなんて御構い無しに夜のお誘いしてきて昨日断ったら飲みに行かれました。もううんざりします(笑)

しょうちゃんママ
毎日毎日お疲れ様です。
頑張って頑張って家族のために支えてる事この文章だけで伝わります。
旦那さんって、本当に自由に見えますよね。
私も腹たって「お母さんに休みは会社みたいにないから手伝って。」と「私も息抜きせんと爆発しそう。だから次のお休み見てね」とか「可愛い可愛いの言葉じゃ育たんよ。」とか色々言ってます。本当に預けて伸ばしくさしでカラーも落ちてたので美容院に行って気分転換してきました。その後ウロウロ服屋とかも見たかったんですけど心配ですぐに帰ったりしましたけど、それで泣かれた時の大変さとか分かってもらえてきたような…
お母さんとして、主婦としてその気持ちご察しします。どうか、無理なさらず旦那に押し付けつつ何処かで休憩入れてくださいね。生後1ヶ月の私でさえイライラするのですから6ヶ月頑張ってきた貴女は尊敬します。
旦那の愚痴をお友達や誰かに言いつつ言えないことはここにまた呟くのも手だと思います。
まだ旦那さん、お父さんになりきれてないんですね。早くしっかりしろー!!!と言ってやりたい…
-
mama
コメントありがとうございます
誰かに褒められることもない日常なので
そう言ってもらえると嬉しくて
涙がとまりません
もう旦那に離婚してくれとか
逆に言われちゃって
これからどうなるか分かりませんが
頑張って息子だけは幸せに
したいと思います
本当にありがとうございます- 5月21日
-
しょうちゃんママ
旦那さんがまだ子どもで居たいんですね。多分…
これで、離婚なんてしても離婚理由が身勝手な感じがするので義実家さんが怒ってくれそうな…なので、脅しもあると思いますよ(ㆀ˘・з・˘)
子どもって本当にそう言う時に癒しになりますよね。息子くんが一番ママの頑張りを知ってますよ。言葉にできないけど息子くんの成長がそれを物語っていますから(^^)
気持ちが滅入ると色々悪い方に考えがいくので、こっちが離婚してやるって気持ちでいても良いと思いますよ。
私も好きだし居なくなったら辛いの分かってますが腹が立つときなど、そう思ったことがあります。
本当に思いつめないでくださいね。
最悪自分の親に愚痴るのも手ですよ。- 5月21日

HRE
うちも同じですよ〜‼︎
普段、仕事で朝早くから遅くまで家にいないしほぼ1人育児です。
休日もゴルフやらに行ってしまうし…ほんと結婚相手間違えたと思ってます😅これは出産前からですが飲みに行ったら次の日の昼前まで帰ってこないです🙋
そして…妊婦中に男2人女2人でディズニー行ってました。私がディズニー行きたいと言ってたの知ってるのに。ほんとクソ男だと思いました( ゚д゚)ここまでくると呆れて物が言えない状況です…
-
mama
コメントありがとうございます
本当に勝手ですよね
呆れて物も言えないって
本当にこのことですよね
私も結構する相手間違えたと思いました
でもまだ好きなんですよね
あんなカスなやつでも
いつまでも好きな自分が
惨めであほらしくなります- 5月21日
mama
コメントありがとうございます
男ってほんと勝手ですよね