
コメント

みな
本当に、、、そう思っちゃいますよね。
ただ、単に短いだけなんですかね?
張りとかはないんですか?

てん
実家よりは病院の方が上の子の世話をしなくていい分 安静度が高いと思いますよ😊
-
ママリ
そうですよね!
わかってはいるんですが、周りが切迫で点滴などしてる中1人何もなく、これなら帰りたいなぁと思ってしまいます(T_T)- 5月21日
-
てん
帰りたい気持ちは分かります😅
私も1ヶ月 点滴ありで入院してましたが帰りたかったです😓- 5月21日

( ˙˘˙ )♡*
点滴も薬もなしでシャワーも毎日って考えると帰りたいですよね( ´•௰•`)
上の子とも離れるのとても寂しいですよね😭
私も切迫早産で入院中です😫
息子と一緒にいれないことが1番のストレスです(´·_·`)
-
ママリ
そうなんです!何もこれといったことしてないのになんのために、
娘に寂しい思いをさせて入院しているのだろうと思いながら。。私も娘といられないことがすごくストレスです。。- 5月21日
-
( ˙˘˙ )♡*
旦那とも週1回会えればいい方ですし、旦那も子供に会えなくて本当に申しわけないって思ってます( ´•௰•`)
私も26週から入院してて、あと3週間入院予定です😭
毎日が長いです(´·_·`)
点滴とかしてないなら退院出来るといいですね😊- 5月21日

ほし
私もかなり同じ状況で今日から入院しました!
出血だけがあり、その出血も今では出ていません。子宮頸管、子宮口、その他全く問題なし…😥なのに1週間が入院の目安と言われました。
明日の回診で上の子がいることを理由に早めに退院したいと伝えたいと思います☺️
-
ママリ
1週間でさえ長いですよね😭
私は34週まで入院しとこっかと言われていますが、
上の子を見れる人がおらず、お金も厳しいため、いま退院を早めてもらうよう相談中です😢- 5月22日
ママリ
張りも全然なくて、、赤ちゃんについても、すぐ産まれそうとかじゃないけど一応入院ね。って感じで言われてて、
病院〜家が遠いため、面会も週一でしか来れないしもう暇すぎて(T_T)
みな
私も入院してたので分かりますー(T-T)💦周りの方は毎日来てくれるのに、、、なんて