※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

0歳児を10月か来年4月に保育園に預けるか悩んでいます。首が座っていない子もいるのでしょうか。

皆さんなら、どちらの月に保育園にいれますか?また、0歳で預けたことのある方のお話聞きたいです。
今年の10月か来年の4月で、預けるのは0歳児で4月末〜5月頭が予定日です。

私が通わせたい園は場所が不便な事から、毎年11月くらいまでなら空きがありそう、との見立てでした。なので今年中に預けるなら10月くらいに申請して、万が一ダメだった時のために来年4月入園のも出しておいては?と言われました。

私も席がなくなったら嫌なので早く職場復帰したいのですが、6ヶ月で預けるのって早いのかな…とかで悩んでいます。

友人が言うには「0歳児2回やるからそう感じるけど、10月に産まれた子が4月に入る感じでしょ?4月に0歳預けてたけど、首座ってないことかも普通にいたけど」とのことでした。
うちは上が子供の数がある程度いたコロナ前の、しかも早生まれで、1歳の保育園激戦で落ちて2歳半からの保育園だったので、0歳児の保育園状況を知りません。
0歳児クラスって、首が座ってなかったりとか、それこそ6ヶ月くらいの子が割といるのでしょうか?

コメント

ゆう

上が8ヶ月、次男が5ヶ月で保育園行ってます☺️
色んなご事情があるので首が座ってない子もいます!ただ3ヶ月くらいの子は多くは無いです💦

  • ママリ

    ママリ

    3ヶ月はかなり早く感じますね💦
    ゆうさんなら、生後6ヶ月になる今年10月か、生後11ヶ月になる来年4月、どちらで入れますか?

    • 3月20日
  • ゆう

    ゆう

    次男10月生まれですが4月入園しました☺️どうせ風邪で毎日は行けないので、0で入れて休みもらいながら仕事しつつ、その次の年にはある程度働けるので私はちょうど良かったですし、激戦区だと1歳だと入れなかったりするのでちょうど良かったです☺️

    • 3月20日
syu

上の子は8ヶ月で入園しました。
途中から6ヶ月、7ヶ月の子が入りました!
6ヶ月の子は今年度2回目の0歳児クラスしてます🤣
4月入園時に5ヶ月、6ヶ月の子もいたので変とかはないかなと思います。

下の子は今、一時預かりを利用しています。生後3ヶ月〜5ヶ月ぐらいの子の利用もそれなりに見てます👀

そこまで気にしないでもいいのかなーと思います。

  • ママリ

    ママリ

    うちも6ヶ月で入るなら2回0歳児クラスです。
    やっぱりチラホラいるんですね!
    職場の上司には早く復帰して欲しいと言われ、パートのオバチャンには早くない?可哀想くない?と言われ、0歳児の状況がわからず悩んでました。
    下の子は4月生まれの特権とばかりに10月で申請してみようかな、上で入園苦労したし🤔

    • 3月21日