※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちのすけ
ココロ・悩み

上の子にイライラし、怒ってしまうことが多くて悲しい。一人で育児していて、躾がうまくいかない。夫は忙しく家にいない。子供に申し訳なくて涙が止まらない。

最近、上の子に優しくできません。
自分のイライラにまかせて怒ってしまうこともしばしばです。最低です。
上の子は食事中でも、平気で席を立って遊びに行ったり、勝手におやつを出してきては食べていたり…今日も夕食を食べ終わったかと思ってたら、2時間後に残ってたやつを普通にまた出してきて食べ始めました。
私の躾がなってないからだと分かってます。
でも、悲しくなってきて…
一人で育児してます。
旦那は忙しくて、家にほとんどいません。
なので躾の部分は私がやらなきゃいけないのに…
一人で育児してるママなんてたくさんいるのに…
自分が情けなくて…
子供は傷ついてると思います。
私のせいで、良いこと悪いことがよく分からないでいるのに、私のイライラの感情に付き合わされて…
子供にも申し訳なくて…
涙が出てきて止まらないので、ここに吐き出させてもらいました。

コメント

とまと

同じすぎて回答させてもらいました。
こんな事言ってはダメですが
可愛くない日なんてザラにあります。
知恵がついてきてご飯時も立ち上がったりひどいです。

  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    回答ありがとうございます^ ^
    なんかもう息子を見てると、私が悪いんだ…ってなってきちゃって…💧
    この前、旦那にずっと育児は辛いんだと話したら
    「子供は可愛いでしょ⁇」
    と、さらっと返されました。
    可愛いけど、ずっと可愛いわけぢゃないですよね…
    愛おしい感情とイライラの繰り返しで…
    でも怒鳴った後の自己嫌悪…
    同じような悩みの方がいて良かったです。ありがとうございます。

    • 5月21日
  • とまと

    とまと

    子供は可愛いけどずっと一緒だと
    しんどいですよねm(_ _)m

    可愛いだけで育てれるなら
    10人産めそうです(笑)

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    たしかに…笑
    可愛いだけで育てられるなら好きなだけ産んで、大家族もありですね♡

    やっぱり旦那には分かんないかぁ〜😩
    って感じでした…笑
    旦那曰く
    「◯◯ちゃん、可愛いねぇー💕」
    と言ってる姿しか見たことないからだそうです。まぁあなたが家にいて、私と子供の姿見てるの30分くらいですしね‼︎‼︎
    って、イラっと少し納得しました…💧

    • 5月21日
  • とまと

    とまと

    うちもですよ(笑)
    気づいたら下の子だけ褒めてたような(´・_・`)

    1週間一人で見てみろ!って
    思います(笑)

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    本当に、一週間お互いの役割を交代する制度が欲しいですよね😣そしたら、お互いの大変さが理解できて、育児に対する理解と夫の仕事に対する理解が得られるのに…💧
    一週間交代できないかな…笑
    私も旦那の仕事の大変さを理解したいし、旦那には家事育児の大変さを理解してほしいです…

    • 5月21日
  • とまと

    とまと

    私は現在働いてますが、

    専業の方が大変と思います。
    これは人それぞれでしょうが。

    金銭面でなく、私が
    落ち着くので働きに出てますm(_ _)m

    専業主婦程大変なことはない。と
    わたしはおもってます。

    情けないなんて思わないで下さい
    私も息子に冷たくしたり。あります。

    お母さんも人間ですよ。
    疲れることもあります。

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ


    あっ‼︎私もワーキングママです💦
    今は育休中なので専業主婦みたいなものですが…

    旦那の仕事は特殊といいますか。
    お昼頃家を出て、帰りは翌日の朝6時とか7時なんです。ありえないくらい忙しくて💦そんなに働いたことないから、どれだけ大変なんだろうと思って😓あとは家計を支えなきゃいけない責任感とか…
    私も支えてるんですけどね…笑

    お母さんも人間。母である前に人間ですよね‼︎
    開き直ります‼︎‼︎疲れてるんだ私‼︎‼︎
    いつもよく頑張ってるから♡って…笑
    ありがとうございます^ ^
    少し元気出てきました😊

    • 5月21日
すみれ

私もまさにその状態です。
上の子にイライラして、怒鳴ってしまいました。
今寝ている息子を見てごめんねと反省してます。
昨日から旦那は社員旅行に行っていないし、1人で家事、育児全部やらなきゃいけないので心に余裕がありません。
旦那がいても手伝ってくれませんが…
下の子が産まれて、上の子も甘えたいのに、なかなか相手してあげれず、逆に怒ってばっかりで、自分が情けないです。

  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    回答ありがとうございます^ ^
    上の子全く同じ月齢ですね‼︎
    上の子も甘えさせてあげたいのに…
    どーしても上手くいかず。
    挙げ句の果てに怒鳴って自己嫌悪に陥るという…
    笑顔のママでいたいのに…
    できない自分にさらに落ちこんぢゃいます💧
    ワンオペ育児っていうんですっけ⁈
    限界ありますよね😭

    • 5月21日
  • すみれ

    すみれ

    10月産まれですか?^ ^しかも男の子!!!
    上の方も書かれてますが、可愛くないって思う時たまにあります。昔は何しても可愛く思えてたのに…
    今日なんて発泡スチロールを部屋中にボロボロ散らかして遊んでました。
    泣きたくなりました(T_T)
    こうやって同じ思いをされてる方がいるだけで、励みになりました。
    ワンオペ育児って言うんですね!
    子どもが二人いると限界あります>_<

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    10月生まれの男の子です💕
    可愛くないとき多々ありますよね…😭
    発泡スチロール…
    うちもこの前やられました。しかもなぜか細か〜〜くちぎりにちぎってばら撒いてるんですよね〜😱
    あと片付けても片付けても、オモチャを散乱させて散らかるお部屋…
    土日は保育園お休みだから諦めてます…💧
    ワンオペ育児…
    二人だと無理がありますよね😭
    うちの旦那は将来、もう少し家にいれるようになるために今年の4月から転職したんですが…
    将来より今‼︎‼︎子供の手のかかる今‼︎‼︎が、助けてほしいのに…って感じです😩

    • 5月21日
  • すみれ

    すみれ

    一緒ですね😆
    発泡スチロール手ごわいですよね💦部屋に発泡スチロールの雪が積もってました>_<
    土日はオモチャで散らかりますね💦
    片付けて〜と言うと、毎回「眠たいから嫌」と返ってきます😭
    一緒に片付けよーと言うとしぶしぶ片付けたりしますが、ほとんど片付けるのは私です😢
    そして1時間もしないうちに、また散らかってます😱
    前まで言うこと聞かない時は鬼から電話というアプリ使ってました💦
    旦那さん転職されたのですね✨
    うちも助けて欲しい時にいないです😭せめて実家が近ければな〜😭

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    発泡スチロール…
    静電気でまたくっついてきて😭😭😭
    掃除が大変なんですよね😓

    うちも片付けてと言うと、ようやく片付け始めたかと思うと違うものに興味がいって、またそこで遊び始める…💧
    の繰り返しです💦

    うちは鬼から電話はもう効きません😓
    言うと、やだーーー‼︎と逆ギレされ、携帯を取ってピッとホームボタン押されます😭😭😭

    本当、助けてほしい時に限っていつもいないんですよね💦何のためのパートナーなんだよ‼︎って、いつも思います😢
    最近、息子と一緒にクレヨンしんちゃんよく見るんですが、あの家族が羨ましくてしょうがないです💦
    結婚してからわかる、ヒロシの素晴らしさ…💕笑
    すみれさんも完全核家族ですか⁇
    うちもです💦せめて、実家の近くに住んでればもっと違うのに…
    いつも思っちゃいます😭

    • 5月21日
ごまちゃん

うちもですよ〜>Д<))))
毎日怒ってますよ😂
でも、怒った後は抱きしめてママ、〇〇ちゃんの事大好きやからなぁ💕って言ってます。自己満ですよね💦
情けないです( ˘ーωー˘ )
好きでお姉ちゃんになった訳じゃないのに
我慢ばかりさせて、、、
もっと心に余裕がほしいものです☹️

  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    回答ありがとうございます^ ^
    同じような方がいて良かったです✨
    大好きなことは伝えるようにはしてるのですが…
    子供が傷ついてるんぢゃないかと心配です。てか、傷ついてると思います😣
    笑顔のママでいたい…
    どーやったらなれるんですかね⁇
    心の余裕を持つために上手な方法をお持ちなんですかね〜😭

    • 5月21日
  • ごまちゃん

    ごまちゃん

    そうですよね>Д<))))
    もう言葉もシッカリ理解できる年齢になってきて、親としてもシッカリ躾を考えなくちゃいけないですよね、、
    分かってるのに〜〜😭って感じですよね💦

    • 5月21日
  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    そーなんです😢
    理解できるの分かってるのに、やっちゃう自分がもぉ最低に思えてきちゃいます💦
    本当に自分の精神状態を保つ方法を会得しないとヤバい気がします😱😱😱

    • 5月21日
すみれ

鬼から電話みんなやってるんですね😆
うちもいやーってホームボタン押されます💦

うちもドラエもんとクレヨンしんちゃんよく見ます✨ヒロシのような旦那さん羨ましいです😂

核家族です💦
前は義実家に同居してました💦
今は訳あって別居し、絶縁状態です😱

  • ゆちのすけ

    ゆちのすけ

    鬼から電話、効かなくなってきますよね…笑 というか、回避方法を学習してますよね😂
    でも、鬼はまだまだ怖いみたいです‼︎

    ドラえもんとクレヨンしんちゃん見だす時期なんですねぇ💕ヒロシ素敵すぎますよね😭😭😭

    同居までされて絶縁状態…
    よっぽどのことですね💦😲
    義家族問題お持ちの方多いですよね💦
    それもそれで大変…
    結婚って本当に好きだけぢゃなくて、色んな要素が入ってくるからややこしい…😅

    • 5月21日
  • すみれ

    すみれ

    うちも鬼は怖いみたいです😭
    鬼の存在を信じてます😂笑

    特にうちはドラエもん大好きでDVDレンタルしてまで見てます💦💦

    同居の頃に比べたら精神的なストレスは減りました😊同居してたら今ごろ鬱になってたと思います💦

    育児に家事大変ですが、頑張りましょうね✨✨
    ありがとうございました😄💕

    • 5月22日