※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーさ
お金・保険

出産手当金の申請は出産後に行います。妊娠4ヶ月以上で健康保険に加入していれば申請可能です。


わかる方教えてください😣
出産手当金についてなんですが
旦那の扶養には入っておらず
会社の健康保険に加入しています。
今休職中になっていて
5月26日から産休に入り
そのまま育休に入る予定です。
予定日は7月6日です。
出産手当金の申請は
どのタイミングでするのでしょうか?
出産後?出産前?💦
色々調べてみたんですが
頭が悪いせいか
よく理解できなくて💦💦
会社の健康保険に加入していて
妊娠4ヶ月以上たっていれば
誰でももらえるみたいな感じですが
本当にもらえるのでしょうか?

コメント

ファンキー

会社に聞いてもわかりませんか?
私は会社に聞いたら必要な書類をくれましたよ。あとは保険証に書いてある、健保の支部に問い合わせるとか。

はなめがね

産休入る前に会社から用紙を渡されて記入しませんでしたか?
子供を産む〜とか予定日や産休開始日や育休終了日を記入する用紙が、うちは渡されて記入しました。
たしか産休手当は健康保険から出たはず…たしか。
会社が用紙を持ってきて、産休取る人が記入→提出、会社が健康保険に提出、産後に申請って感じだったと思います。
休職中なら会社に用紙の記入があるか電話で聞いて見たら良いと思いますよ。

りこ

会社の総務に相談した方が早いかと思います。

入ってる健康保険で、給付される金額も変わってくると思うので、、、

ms

出産手当金は、出産後の手続きになります。

出産後、子供を産んだ産院に記入してもらわないといけない欄があるのと、出産日などの記入が必要だからです。

私の場合は、出産後記入をして会社に郵送しました。
あとは、会社が手続きをしてくれて手当金もらいましたよ。

育児休暇をとられるのであれば、基本は勤めていらっしゃる会社が申請してくれると思うので、一度人事とかに聞いてみられたらいいと思いますよ^_^

(´∇`)yu

健康保険に加入し妊娠4ヵ月経っている、若しくは旦那さんの扶養、退職後6ヵ月以内の出産であれば出産育児一時金が支給対象となるので該当しているとおもいますが、あーささんが出産予定の病院で出産育児一時金を直接支払制度の対象病院かどうかにもよって申請時期、受け取り方など変わってきますのでまずは産院がどうなっているか聞いてみたら良いとおもいます。直接支払制度は病院で出産に関わる診療費を出産育児一時金の42万円から差し引きして請求するので42万円より高い場合は足りない分を支払う必要があります。少ない場合は加入している保険組合に診療明細を添付の上、申請して差額を後日ご自身の口座に振り込んで貰うことになります。
直接支払制度を適応していない病院ではおそらく保険組合に事前申請とかになるかとおもいますがそれぞれの組合によって異なると思うので確認が必要だとおもいますよ~( *ˊᵕˋ)

  • (´∇`)yu

    (´∇`)yu

    追伸……
    直接支払制度ではない場合には受取代理制度となり受取代理制度の申請書というものを事前に組合に提出して産後にご自身で全額支払い後に出産育児一時金を受け取るようです。私は直接支払制度の方だったので受取代理制度についてはあまり詳しくないのでこちらでしたらやはり確認するのが間違いないかとおもいます(●´ω`●)

    • 5月21日
あーさ


みなさん回答ありがとうございます✨
まとめてのお返事申し訳ありません💦

会社から出産手当金と
出産育児一時金の用紙は
すでにもらっています!
事務員さんに確認しても
はっきりした答えがもらえず
モヤモヤしていました…💦
出産予定の病院は
直接支払い制度があります!
まだそちらのほうも
なにも申請?していないので
次の検診のときに
確認するつもりではいますが
直接支払い制度の書類を
書く時に必要なものなどありますか?

ms

特に必要な書類はなかったです。

ただ、保険証の記載事項を申請書にかかないといけなかったので、保険証さえもっていれば大丈夫だったと思います。
あとは、印鑑かな…

  • あーさ

    あーさ


    最近入籍したばかりで
    保険証の名前変更で
    次の検診前に会社に
    提出しなきゃいけないのですが
    事情を説明して
    保険証のコピーを病院に
    持って行くのはだめでしょうか😣
    印鑑ですね✨

    • 5月21日
  • ms

    ms


    保険証のコピーをとりあえず持って行って、病院で事情説明されるのがいいと思いますよ^_^

    直接支払い制度の用紙は、私は病院でもらいました。

    なので、それに関しては病院の事務の方が1番詳しいと思うので、検診の時に病院の窓口で一度聞いてみられたらいいと思いますよ^_^

    いろいろややこしいですよね…
    でも、みんな出来てるから大丈夫ですよ‼︎
    不安にならず、分からないことは聞いて、頑張ってください‼︎

    何とかなるなる✨

    • 5月21日
  • あーさ

    あーさ


    ほんとに色々ややこしくて
    病院に聞くべきことなのか
    会社に聞くべきことなのか
    全然わからなくて😣😣

    ありがとうございます!
    助かりました!

    • 5月21日
(´∇`)yu

直接支払制度の合意書であれば特に添付書類はないとおもいますが病院に確認するのが間違いないとおもいます~入院時に保険証は提出する必要はあります。出産育児一時金のが余った場合の申請書は退院時の会計で別途書類を貰って入院中の診療費明細書(直接支払制度のハンコが押されているもの)を添付して提出でした~!!

  • あーさ

    あーさ


    病院に確認してみます✨
    詳しい説明ありがとうございます😣

    • 5月21日
はなめがね

たしか直接支払い制度の時の書類には何も必要なかったかと。
ハンコくらいかな?
母子手帳の中に保険証とハンコ入ってれば大丈夫かと思います。
用紙をもらってるなら記入して会社に提出するだけかと思いますよ。
私は何人も産休入る人の面倒見てきたベテラン事務員さんに教えてもらいながら書きました!

  • あーさ

    あーさ


    そうなんですね!💦
    無知すぎてお恥ずかしいです😣
    ありがとうございます!

    • 5月21日
コッシー

手当金は、実際に生まれた日がわからないと書けないし、病院記入欄があるので、産後に産院で書いてもらってから出しますよ!

一時金の直接支払い制度は、はっきり覚えてませんが、書類手元にあるならそこの記入欄だけ埋めれば大丈夫ですよ。特に調べておかないといけないようなことはなかったと思います。
ただ、病院側には、直接支払い制度を利用しますと伝えておく必要があるので、病院の会計窓口等で確認しておくといいですよ。

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    産後に提出するんですね!

    病院に確認してみます💦
    ありがとうございます😣

    • 5月21日
🍅

手当金の申請書を入院バッグに入れておいて、入院中に記入してもらうとスムーズに出来ますよ!

  • あーさ

    あーさ

    コメントありがとうございます✨

    おー!そうですね!
    入院中に記入してもらえば
    わざわざ病院にまた行かなきゃ💦とか
    ないですもんね(^o^)

    • 5月21日
deleted user

申請は産後です。
出産しないと産休期間は確定しませんし、産後に産院で書いてもらう項目もあります。
申請用紙は産休に入るときに会社からもらいました。