※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ichi
妊娠・出産

高槻市のなかにし産婦人科で出産された方に質問です。手出しの金額や無痛分娩の体験、産院の雰囲気、初産でも安心できるかについて教えてください。

高槻市のなかにし産婦人科で出産された方!

夫の転勤に伴い、なかにし産婦人科でお世話になる予定です。

①手出しはいくらほどでしたか?
(普通・無痛どちらかも教えてほしいです!)
②無痛分娩はどんな感じでしたか?
③産院の雰囲気はどうですか?
④経産婦向けと口コミを見たのですが初産でも安心できますか?

1つでも分かることがあれば教えて頂けると助かります!

コメント

あむ

約3年前ですが第一子をなかにし産婦人科さんで産みました!

無痛じゃないのですが、普通分娩のお話になりますが、、。

❶手出しの細かい金額までは正直覚えていないのですが、周りの産院で産んだ友達に比べると格段に安かったです!
値段は低めです!
❷友だちがこちらで無痛で産んでいました!わたしは、無痛じゃなかったのでどんな風だったか聞いてないのですが、母親教室の時に助産師さんから
『無痛の時はこんな感じだけど、ちゃんとリスクとかもあるよ。ちゃんと自分で考えて、結論出してね』と教えてくださりました。
❸みなさん優しかったです!
なんか最近聞いたのは、産院のご飯が美味しくなったと聞きました笑。
❹初産で産みました。経産婦向けと言われるとよく分からないのですが、私は初産でも、そちらで産んでよかったです✨

2人目も今妊活中ですが、2人目もお世話になろうと思っています。

3年前と古い情報ですが、何かあったらお答えします✨

  • ichi

    ichi

    助かります〜!
    お言葉に甘えて質問させてもらいます🥹

    待ち時間が長いって口コミを見かけるのですが、アイチケット(?)で取ればそれほど苦にならないでしょうか?
    産院まで車で20分かかるため、そもそも自宅待機で良いのかどうか🤔

    体重管理は厳しいですか?
    悪阻で5kg落ちたため妊娠前から現状±0kgですが、1ヶ月で2〜3kg戻ってます💦この調子じゃ今後も不安で🫨

    他に何か困ったことなどがあれば教えていただきたいです!

    • 3月25日
  • あむ

    あむ


    答えられることならお答えします✨
    待ち時間は確かにたまに長いかもです、、
    先生が1人で見られてるので、分娩が入ったりしたら診察が止まったりすることもあるので、タイミングが重なったら長くなる可能性もありますね、、💦
    先生もゆっくり見てくださるので、それもあって長いのかもしれないです、、

    車で20分かかるんですね!確かにそれだと自宅待機するか悩みますね、、💦

    わたしは体重管理言われなかったです!
    めちゃくちゃ言われるところもあるみたいですが、言われなかったですよ😃
    つわりの時って落ちますよね、、💦
    今はつわりは大丈夫ですか??💦


    他は困ったことあったかな、、
    わたしはコロナ禍だったので、マスクつけたまま出産だったり、エコーとかの検診も付き添い不可だったのが辛かったですね。

    でも、もう今は緩和してますし、診察のマスクは有り。かもしれませんが、出産時はマスクないかもしれないです!
    それにコロナ禍ではありましたが、出産時の立ち会いも可能で、そこは本当に助かりました✨

    他も何かあったら聞いてくださいね

    • 3月25日
  • ichi

    ichi

    ↓間違えて下に返信しちゃいました🙇‍♀️

    • 3月25日
  • あむ

    あむ


    いえいえ!今思い出したのですが、わたしも受付してから長い時間待ちそうな時があって。
    その時は受付の方からお電話いただいたこともありました!

    アイチケットなんで、番号近くなってから行くか、先に番号だけ取っておいて、受付の方に電話して、『ちょっと遠いから、近くなってから連絡していただくか、番号どれくらいのスピードで進みますか?』みたいなこと聞くのもありかもです!
    受付の方優しかったです!

    つわり落ち着いたんですね!!
    よかった♡

    本当ですね、ありがとうございます✨
    またなんでも聞いてください!

    • 3月25日
ichi

詳しくありがとうございます〜!!

マスク出産はしんどそうですね💦
でも、聞いてる感じだと待ち時間長い以外はデメリット無さそうで安心しました☺️♡

悪阻はスッカリ落ち着いて食欲全開です💪🏻

2人目妊活中とのことで、もしかしたら通院時期かぶるかもですね😆🌷
また何か気になることあれざ聞かせてください〜!

み!

既に解決されていたらすいません!
2024年の6月に出産しました🌷
1、手出しは無痛で0、1万3000円返ってきました!
2、無痛分娩は子宮口が5cmになる入れてくれます!私は病院到着時既に5センチ開いていたので先生の準備が終わり次第すぐ入れてもらえました!(夜中の12時頃でしたが到着後30分ほど待ったような記憶です😌)
私は痛みに弱いので無痛を選んでよかったなと思いました!
3、助産師さん看護師さん先生みんないい方でした!ご飯美味しかったです!量も沢山あったし🥱
4、私は2人目だったからか産んだ翌日から部屋に赤ちゃんが来たあと結構放置でした笑
さすがに新生児は6年ぶりだったのでおむつ替えや沐浴また教えてもらいなおしました😂
夜中も1回も回診に来ないし、日中も悪露の具合や子宮の戻りを確認するくらいしか来なかったので、経産婦さん向けと書かれてたのかな?と思います!

  • ichi

    ichi

    詳しくありがとうございます!!!
    無痛で手出し0なの強すぎますね😳
    初産なのですが、子宮口5㎝って結構痛い感じでしょうか…?怖くて怖くて😭
    夜中でも麻酔入れてもらえるんですね!良かった!!

    電話した感じの対応もとても良かったのですでに少し安心しています☺️
    放置されても良い方ばかりだと質問もしやすそうですね!
    安心貯金が貯まりました🌷

    • 3月30日
  • み!

    み!

    なかにしさんは色々割引があるのでさらにお金も返ってきたのかな?と思います!
    もし手出があったとしても他の産婦人科と比べたら手出しも少ないと思います!
    そして2人目もなかにしさんで出産すれば-1万円さらにスピード出産(3時間だったかな?)すればさらに-1万円、私はスピード出産で割引して頂いてました🌷
    子宮口5センチは上の子の時は破水からだったからか叫ぶほど痛かったです笑
    下の子は陣痛からでしたが、陣痛の度うずくまるくらいの痛さでした!
    麻酔を入れてもらえる時は絶対に動いてはいけないのでそこが1番キツかったです💦

    • 3月31日
  • ichi

    ichi

    病院なのに割引制度があるんですね😳!すばらしいシステム👏🏻
    元々の病院では、手出し20万ほどは覚悟していたのでありがたいです☺️
    無痛でもやっぱり最初は我慢ですね💦
    詳しくありがとうございます!
    安心してなかにしさんに行けます🌷

    • 3月31日