※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小学校での人間関係が心配です。自分はマイペースで、他の子と馴染めるか不安です。似たような子はいるのでしょうか。

マイペース過ぎて小学校で浮かないか心配です。よく言えば穏やかで優しい、悪く言えば奥手でコミュ障です💦
小学生ってキャピキャピしてずっと喋ってたり、女の子は特にませてるイメージで。
本人は一人でも気にしないタイプですが、ずっとぼっちなのも寂しいでしょうし…似たような子もいるのでしょうか?
人間関係で苦労しそうですよね😭

コメント

ママリ

群れないタイプなら逆に人間関係苦労しないんじゃないですかね😆
うちの子も群れないタイプであまりトラブルないです。
キャピキャピしてる子の方が色々トラブルありそうです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど😳確かに群れないならトラブル起こらないですもんね!
    お子さんおいくつですか?一人行動でも本人は全く気にしてませんか?

    • 3月19日
  • ママリ

    ママリ

    今小3です😊
    友達もいますが、1人でも大丈夫なタイプで、休み時間も遊びに誘われても「私は図書館行くから」「先生と話してるから」「本読むから」などと断るみたいです😂
    遊びたい時は外遊びもするみたいです😊
    絶対に友達と一緒に行動しなきゃいやだ、とは思ってないみたいです。

    • 3月19日