※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
妊活

不妊治療でのストレスを感じつつも、妊娠に成功した方はいらっしゃいますか。

不妊治療に通ってて先生のタイミング予想のよみがミスったり色々病院のやり方に不信感などがあり通院や不妊治療自体にストレスだったけど続けたら妊娠できたって方いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

不信感あるなら病院変えたほうがいいですよ!
ストレスになるものは1つでも取り除いたほうがいいですよ!

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    近所の婦人科で長年不妊治療してたのですがそこで妊娠できず、今回有名な不妊治療専門に転院したのですが、通院回数が多いし距離も遠くなり待ち時間も増えて何だかお金も時間も…と思ってしまって😭
    有名で口コミもいいしここで妊娠できたと言う人が多かったので腕はあるのでしょうが生理3日目からクロミッドを服用し生理7日目に卵胞チェックと言われて絶対育ってないのに何でこの日に?と思ったら案の定育っておらずまた5日後に卵胞チェックで行ったら育ってないから追加でレトロゾールと言われて…以前はレトロゾール服用で生理から12日目でチェックして次人工授精といったスムーズなやり取りだっただけに無駄に通院してお金払ってる気がして😭
    長々と愚痴をすみません🙇‍♀️

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    通院回数は先生に言われるがままなところありますよねー💦
    今回初めての周期ですかね?もしかしたら初回だから様子を見ているのかも?とも思いました。
    ちなみに私2回目の時は、前回の結果から今回はこうするみたいなこと言われましたよ!

    妊活に余裕はないと思いますが、2回目3回目でも同じような感じならいくら口コミよくても自分には合わないと思って違うところ見つけてもいいのかなと思いました!

    • 3月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    先生によってタイミングの見方も違いますよね😭そうです!今回この病院では初めてのクロミッドです!確かに排卵しちゃってたら…とかもあるから様子見でされたのかな🥲
    1週期でも早く妊娠したくて焦ってる気持ちで余計にイライラしてしまいました🥲
    有名なとこでも合ってる合わないありますもんね😔
    次でそう感じたら転院考えてみます!
    ありがとうございます🥺✨

    • 3月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    イライラする気持ちわかります!
    転院するとしたらまた検査から始まりますもんね💦のんびりもしていられない!
    今回うまく行くといいですね😊

    • 3月19日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    ありがとうございますー😭❤️
    今回無理だったら体外に進む予定なので何とか頑張りたいです🥺

    • 3月19日