
新生児の授乳について、飲みムラが心配です。混合で、日中は搾乳、夜は粉ミルクを与えています。3時間おきの授乳は徹底していませんが、子どもの様子を見て授乳しています。他の子はどうなのか知りたいです。
新生児の授乳について質問です🍼
生後11日の我が子ですが飲みムラがあり
他の子もそうなのか心配になります💦
80ml〜100ml飲める時もあれば
60mlとかで終わってしまう時もあります😭
ちなみに混合です。
日中は搾乳したものを、夜間は粉ミルクをあげています。
(乳首を痛めてから直母の回数はかなり減りました…)
皆さんのお子さんは
毎回ミルク完飲するのでしょうか?
ゲップをさせたり足の裏刺激してみたり
色々するんですが寝ちゃったり
口を固くつむってしまったりして
途中で終わることがしばしばです。
また、3時間おきの授乳徹底されてますか?💦
病院ではきっちり3時間おきに授乳してましたが
メンタル的にしんどくなってしまったので
子どもが起きたタイミングで
おむつ替え、ミルクをしています。
お腹が空いたり、オムツが気持ち悪かったら
泣いて教えてくれるかな…と🫨
基本4時間以内に起きます!
初めての子どもなので何が正解かわからず
メンタルがやられてます😵💫
- ぱん(生後2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生後2週間までは80飲めてたらいいよー!言われましてが飲みムラあって40とか60で終わる時もありました!完ミです🍼👶🏻
2週間過ぎてから完飲することが多くなりました!
上の子の時は3時間きっちり!でやる産院でしたが
下の子の産院は3.4時間おきにって感じで寝てたら3時間半くらいに起こしてあげよー!って感じだったので家でもそんな感じでぴったり3時間守れてないです💦
2時間半とかで欲しがる時もあれば3時間くらいの時もあるし4時間近くなる時もたまにあります!
寝てたら3時間半目安に起こすようにはしつつですが😂
基本欲しがるタイミングであげてます!

ももし
出産後でメンタルやられて育児でもやられますよね😢お疲れ様です!頑張っててえらいです✨
生後11で100飲めるならもう万々歳ですよ!!!80でもすごいです!!!人間なのでその子の必要量ってあるのでいらなくなったらやめますよ。もし少ししか飲まなかった時間少し早めに次あげるとかきっちりする必要なんてないです!!!泣いてお知らせしてくれますよ!さすがに何時間も空くなら心配ですが4時間以内なら許容範囲としたら良いかと思います☺️
-
ぱん
ありがとうございます😭
産後メンタルこんなに辛いとは思いませんでした💦
飲めたり飲めなかったりで今日はかなり飲みムラがひどい日です😭💦
そうですよね!あかちゃんも人間ですし気分とかお腹いっぱいとか色々ありますよね!あまり考えすぎずあげたいと思います✨- 3月19日

はじめてのママリ🔰
全然問題ないと思います👍
うちの子なんて、いまだに100ml飲めればいい方です。
私も退院直後は乳首切れて、搾乳やミルク与えてました💦
数日で治ったのでまた直母頑張ったら、2ヶ月くらいから母乳の出も良くなったし、赤ちゃんも飲むの上手になりますよ!
うちは体重の増え方があまり良くなかったので、1ヶ月健診までらなるべく3時間おきに起こして授乳してました。
新生児期は、4時間以上は開けないでと助産師さんに言われたので、4時間超えないようにしてました🙆♀️
極端に間隔が開くわけでないのなら、起きたタイミングで全然いいと思います✨
休める時に休んでくださいね😭
-
ぱん
ありがとうございます🙇🏼♀️
しばらく直母してないと拒否とかなかったですかー?💦最近ちょっと拒否?乳首で遊んでる感じがあってなかなかうまくいかなくて😅
今の所すごいあくわけでもないのでちょっと様子見てみようと思います🥹- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
最初は直母拒否こわいなと思っていたし、案の定直棒上手くいかなかったです。
哺乳瓶の方が楽に飲めると思うので💦
哺乳瓶の乳首を母乳相談室に変えたり、深く吸わせたり、色々試して本当に疲れましたけど(笑)、今はおっぱいの方が好きでなんなら哺乳瓶拒否気味です。
哺乳瓶拒否だと人に預けれないからそれも困ってます🥲- 3月21日

はじめてのママリ🔰
↑ごめんなさい、❌直棒
⭕️直母 です。
ぱん
なるほど!
我が子も今日40止まりの時間もありました💦少し大きくなると飲めるようになったりするんですね♡期待したいところです!
やはり欲しいタイミングでいいですよね💦大人もお腹空いてない時にご飯食べろ!って言われてもしんどいですもんね😭🌀✨ちょっとマイペースに頑張りたいと思います!