
Aママとの関係に悩んでいます。Bママの言動や服装の指摘、Cママとの会話への干渉が気になります。今後の対処法についてアドバイスをいただけますか。
やらかしました。
入園して、子供が親しくしてるAちゃんのママ(Aママ)と仲良くなったのですが、フレネミーかな?と思うことが出てきました😭
前は仲良かったんだけど、Bママはこういう事言う人なんだよ。だまされたー!
Bママがあなたやあなたの子供のことこう言ってたよ。など
親しくなると、言葉遣いも荒くなり。
お前、あいつ、知らねーよ、はぁ?
などお子さんに使ってるのも知ってしまいました💦
そして最近は私に対して服装の指摘もあります💦
最近、子供が他のCちゃんと仲良くなってきたのもあり、その子のママ(Cママ)と少しでも話してると、後でチクチク探ってきます😭
あの人、公園で子供にこんな事してる人だよ?大丈夫?など
みなさん、どう思いますか。
Aママが一番やばいと私は思ってきたのですが…
ターゲットから抜けたら私がBママやCママみたいにあること無いこと言われるんだろうなともう見えてます😭
まだあと2年は付き合わないとダメそうです…とう振る舞ったらよいかアドバイスください。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
深入りしないことかなと思います…。

はじめてのママリ🔰
距離とります😇仲間に思われたくないし、バカみたいなやつに振り回されたくない
-
はじめてのママリ🔰
バカみたいなやつに振り回されてます。コメントありがとうございます✨
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
勿体無いです!早く落ち着きますように。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
この人に嫌われると孤立するので役員とかなったらどうしようと悩んでしまって😭
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
孤立だめなんですか??
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
子供も孤立すると思うので、子供に害を与える保護者がいるの怖くないですか?
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
自分が何もしてないなら味方はいるはずです🙌理解者もいるはずですし、そんな保護者放置する園あるんですね💦💦うちの園は保護者のトラブルの癌は退園してもらってました。
- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
理解者いますかね…😢?
園のルール無視してるよ!と自分で話してるのに、退園させられたりはないですね。
園が癌に気づいてなくて、先生の前では良い人。ママ達の前ではめちゃくちゃな人と2面性がある気がします…疲れました😢- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
あー😭いますよね、厄介すぎる。
私は知らない学年だったのですが
下の子が同じ学年で、その姉のクラスでの事件?だったのですが、
保護者みんなで動画や署名を園長先生と市役所に出したみたいでした。
悪いことしてないなら誰か必ず分かってくれますよ( ; ; )- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
励まされました✨
なんか、本当に関係ないママが悪者になってるとしか思えなくて。
しんどかったんですが
切り替えて頑張ります✨
強くなります!!!- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
なんか長々とすみません( ; ; )
好きなもの食べて癒されましょ- 3月19日
-
はじめてのママリ🔰
すごく励まされました😭
害は自分の害に一生気づかないんですかね…天罰下りますように😢- 3月19日

ママリっ子
距離置きます。
Bママさんもかつては仲良かったのかもですが、きっと離れたのではないでしょうか。
私ならそんな人のターゲットなんて嫌なので離れます。
そうやって影であることないこと勝手に言うことしかできない人でしょうから、BママさんやCママさんと仲良くしていばいいと思います😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございました!
Bママさんの子供に対しても無視して仲間外れさせてるので怖くて😢- 3月19日
退会ユーザー
抜けないと巻き込まれて悩まなきゃいけないはめになりますよ😭深入りするとこうなります💦
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨子供が園で仲良しの子が初めてできたので、相手親も親切にしてくれるしで浮かれてました。
深入りしてるつもりなかったんですが😭
もう巻き込まれて悩んでる状態ですよね…
ここまで来てしまいましたが抜けた方が良いってことですよね😭
なんかもう巻き込まれて訳わかんなくなってて💦
退会ユーザー
うるさい人はいますからね💦上の子の時いました💦
絶対深入りしないように気をつけてました💦なるべく会わなないようにするとか忙しい感じにするとか。
はじめてのママリ🔰
この人が何でこんな感じなのか考えるだけ無駄ですよね😭
深入りしないというのが難しいです💦
会わないように、忙しい感じにする、嫌ってるんだというのは絶対に相手にバレないほうが良いんですよね😭?
退会ユーザー
自分は持ったほうがいいですね💦私は何回か遊びましょうと誘われても断ってました。二人くらいに嫌われてもたいしたことないと思ってました。人の粗探しや文句は自分がいってなくても同じ場所にいるのすら嫌だったので。
はじめてのママリ🔰
お迎えや行事で横に来て、悪口が始まるので逃げ場がなくて…
教えてくださりありがとうございます✨
自分を持つ。ってのが出来てないんだと思いますが、厳しくても良いので私の自分が無いってのはどこらへんか教えてもらえますか😭?今後気をつけたくて💦
退会ユーザー
グループでいたがることかなと思います。それは絶対巻き込まれます。行事でそんなにくっついて話しますかね?
はじめてのママリ🔰
みなさん個々や学年事に話されてるので、話さなきゃいけない。と思ってました😭
初めての幼稚園で付き合い方が密だなとは思ってたんですが💦
しなくて良かったんですね😭
思い込んでいました
退会ユーザー
ママ友いらないという方もいるくらいなのでみんなに合わせる必要はないと思います💦自分が苦しくなりますよ😱
うちも幼稚園ですが話せば人の文句ばかりの人はいないですよ💦
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
すごい合わせてしまってました💦
悪く言われるのが怖くて😢
すごい苦しいです。
呟くように
うちだけ仲間外れにするーとか
私以外は仲良さそうでいいよねー
とか言ってきます。
人の文句ばかりはこの人だけです。。
退会ユーザー
全員に好かれる必要はないと私は思ってますよ💦疲れちゃいますよ!
はじめてのママリ🔰
Aママに嫌われたら他の全員にも嫌われるような洗脳?があって怖くて💦
お話してくれてありがとうございます😭
誰に何を相談したら良いのかも良くわからなくなってたので😭
退会ユーザー
いえいえ。上の子の時私も深入りして凄く嫌な経験があるのでそれからは気をつけるようにしていたんです😭
はじめてのママリ🔰
変わります😭
ありがとうございます!
もっと自分を強く持ちます!