
新生児期が終わる明日、うんちの回数が減りオナラが増えています。便秘の可能性はありますか。粉ミルクのおすすめはありますか。
明日で新生児期最後の日です。
オナラとうんち、粉ミルクについて。
ミルクはE赤ちゃんを使ってます。
わりと快便で量も毎回多めで逆に可哀想になってくるほど💩が出ます。
ここ1-2日、うんちの回数が減りたまに量もそんなでもない時も出てきて代わりにオナラの回数が凄く増えました。
ミルクの時は高確率でプップしてますし、寝てる時も起きてる時もひたすらプップしてます。
大人組としては可愛いですが、便秘気味なのでしょうか?🤔💦
一応、回数が減ったといっても量は別として1日3回は最低でも出てます!
あと粉ミルクを変えようと思うのですが、オススメはありますか?
個人的にはぐくみがうんちの出やすさ等がいいのかな?とか考えてます🤔
ほほえみはキューブタイプのサンプルをいただいたのですが、便秘になりやすいと見て悩んでます。
- ちぃ☺︎(生後2ヶ月)
コメント

🧸
うちの子も一カ月くらいの時におならばっかりしててガスが溜まりすぎてるのでは??と心配になりましたが、月齢低い間はよく出るのが普通みたいでした!
新生児期はミルクのたびにうんちが出ていて、快便すぎてそれまた心配になりましたが、同じく1カ月頃になって回数も減ってきて2カ月頃には1日1-2回になりました!(その頃に完ミになりました)
同じく産院でE赤ちゃんを使っていて退院後すぐほほえみに変えましたが特に便秘にはなりませんでした!
はぐくみは使ったことないのですがはいはいは便秘になりました。

エイリアン🔰
うちの子は元々から便秘気味で、ミルクを変えても改善しなかったです。
そもそも完母だったのでミルク自体飲ませる機会は少なかったですが💦
アイクレオが便秘に良いと聞きます🙄
-
ちぃ☺︎
アイクレオ、1回だけ液体ミルクデビューしてるので引き続き様子見てみようと思います👀!
- 3月24日
ちぃ☺︎
1ヶ月くらいから変化が始まるのですね。
今、夜〜朝にかけて1-2回に分けられてしてるように感じます。今まで1回にドシャァとしてたのが少ない?+気持ち多め?みたいな...そして少しだけ固くなってきたようにも思えます🤔💦
ほほえみも液体ミルクが魅力的で検討してるので参考にさせていただきます!