
水道水でミルクを作る方法について、沸騰させた水を使う必要があるか知りたいです。ウォーターサーバーやペットボトルを使わない方法を教えてください。
水道水でミルク作られてる方、どうやってますか?
我が家はケトルですが、60分しか保温できません🥲
温度設定は3段階でできます。
我が家はこんな感じです⬇めちゃわかりにくいですが💦
①ケトルで100度沸騰、冷めたら冷蔵庫で冷やす(湯冷まし)
②ケトルに①の湯冷ましを入れて70度~80度に沸かす
③粉ミルクに②のお湯を半分入れて、溶かす
④残りを①の湯冷ましで割って冷やす
湯冷まし間に合わないときはペットボトルです…
どうも調べたところ、水道水は沸騰させないといけない?らしく、一度、100度に沸かした物を用意しています🥲
10分は沸かさないといけないという意見も見ましたが💦
ウォーターサーバー、ペットボトルは使わない方法を知りたいです!
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

ママリ
3人目4人目完ミですが、ミルクのたびにケトルで沸かしてペットボトルの水で割ってまた💡

はじめてのママリ🔰
1人目は、沸騰したお湯入れてから容器に氷水(夏以外は水だけ)入れて冷やしてました!5分くらいかかります。
2人目はめんどくさくなって
水栓に浄水器ついてるので
沸騰して水道水と混ぜてました!
ケトルは温度設定、保温できないので、100度沸かしたてです😅
湯冷しは面倒なのと、水質管理できるか自信ないので、使わなかったです。
ペットボトル使わないのは、お金、保管場所、ゴミですかね??
もし懸念がお金だけなら、Amazonのセール品の定期便で超安いの売ってるのでペットボトルもありかなと思います〜 保管とゴミは大変です😂
-
はじめてのママリ🔰
お湯で100%作って冷ますのって時間かかりますよね🥲
ペットボトル使わない理由は、その全部ですね🤣
Amazonで安い軟水買って用意はしてます✨- 6時間前
はじめてのママリ🔰
お湯は100度以上に沸かしてましたか?
そのお湯って70度くらいになるまで冷ましてましたか?🥲
100度のお湯でミルク作ると栄養が壊れるっていうのも見てしまって…🙄
ママリ
ボコボコ沸いてる音が聞こえるので100度にはなってるかと🤔
沸かしたてそのまま使ってますよー!
100度のお湯で〜っていうのは、ミルク作ってるところの公式のコメントですか?
初めて聞きました😅
はじめてのママリ🔰
100度の〜っていうのは、ninaruっていうアプリに書いてました🥲
ただ、調べると明治は否定してたんですよね…
あんまり気にしないことにします😂