
友達が子供や旦那の愚痴を頻繁に話してきますが、私はあまり共感できず、最近家を買ったことについてのLINEが来て、賃貸についての質問に困惑しています。
結婚して二人の子供がいる友達がいるんですが、
前から何かと、うちの子もうお箸使えるのー!とか
トイトレ成功したのー!とか絵かけるの〜!とか
色々言ってきてて、旦那さんの愚痴も頻繁に来たりします。
私は子供のことは聞かれたら話すけど
旦那の愚痴とかは他人に言いたくないタイプなので
何も話さずにいます。
ここまではいいんです。
つい先日 その夫婦がマイホームを買ったと連絡が来て
審査に通ったとかこういうとこを見てきたとか
思ったより狭くて大丈夫かな〜って思ったとか
まあ、楽しくて話したくなるよね、くらいに思ってたんですが、
そういえば、なんで家買わないの??ずっと賃貸なの??
狭くない??子供達の部屋も作れなくない??
もう内覧してきて家買ったから思うけど、
賃貸とか無理だわ〜笑 ってLINEが来まして😇😇
まあそのうちね〜って返しましたが
内心 うっっっっざって感じでした😇😇😇😇
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
どの内容も、きっと嬉しかったんだなぁ・楽しかったんだなぁ☺️と私は聞いてるタイプですが、最後の「賃貸とか無理だわ〜笑」は完全に無理です😤
勝手に自分に置き換えて否定される意見言われると、今までの事はマウントだったの?と思いたくなってしまいます🫥
うざいですね😵💫

はじめてのママリ🔰
マウントやばい(笑)
常にママリさんの上に立ちたいんでしょうね😅
-
はじめてのママリ🔰
めんどくさいですよね😇
子供っていうか、。なんて言うか、、笑- 3月18日
はじめてのママリ🔰
私もそのタイプでした笑
それ来た瞬間 は?ってなりましたが😇