
コメント

はじめてのママリ🔰
えー酷くないですか❓産後ケアなのにケアされてないんですけど🫠
はじめてのママリ🔰
えー酷くないですか❓産後ケアなのにケアされてないんですけど🫠
「産後ケア」に関する質問
授乳って足りてる足りてないはどう判断したらいいんですか? 生後18日です。 今日産後ケアに行き母乳は40〜70ml出ていると言ってもらい、追加したのはミルク20mlだけでした 普段は飲みすぎてるかもと言われて、帰宅した…
生後2ヶ月半の下の子と一緒に、2泊3日で産後ケアを利用する予定です。 ・その施設では午前中に沐浴をしてくださるらしい (自宅では17時頃沐浴しています) ・夜はゆっくり寝たいので、赤ちゃんの預かりをお願いしたら電…
新生児が毎日泣いてて寝れません。 ほぼワンオペで新生児を見てます。 22時〜6時まで泣き、7時から次のミルクまでの2時間未満しか寝れてません。 日中も起きていて、泣いているため、眠れません。 いつまでこんな生活なの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
私もそう思います。
11時半就寝、4時半起き、途中連れて来られて授乳や世話してるのでほとんど寝られませんでした🫠
はじめてのママリ🔰
クレーム入れて良いと思いますよ❓市のやつとかですか❓
はじめてのママリ🔰
市のやつです。
夜勤者が多い日に予約しないと〜って来てから産院の人に言われて、私そこで産んでないし初めて来たからそんなこと知らないのに、えーって感じでした。
市にクレーム入れます。
はじめてのママリ🔰
寄り添わないんなら産後ケアなんてしないで欲しいです❗️赤ちゃん1人でも大変なのに双子で預かれないとか出産が、とかマジで意味ないですもん🫠
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭
私が思ってること分かってくれてありがとうございます😭✨
市に連絡しました!
はじめてのママリ🔰
どうにかするって言ってました?
はじめてのママリ🔰
予約時に預かれる日を提案するように産婦人科に言うことしかできないそうです。
ただのクレーマーに過ぎなそうです😔
はじめてのママリ🔰
マジ役立たずですね😅