
友達が少なく、定期的に連絡を取るのは海外に住む高校時代の友人だけです。家族以外と気軽に話したいと思っていますが、大人になると友達ができにくいと感じています。理解できる方はいらっしゃいますか。
ママ友も含めて友達がほぼいない方いますか?💦
私がそうなんですが、高校の時の友達で定期的に連絡を取ってる子が1人だけいます。けどその子は海外に住んでるのでほとんど会えません🥲
ときどき誰かと何気ない他愛もない会話をしたいなと思うことがあります。
もちろん夫や母とは話をしますが、家族ではない人と話がしたいです。趣味の話やテレビの話とか何でもいいんです。
大人になると友達って出来ないですよね💦
わかる方いますか?
- ママリ(3歳3ヶ月, 5歳10ヶ月)
コメント

きなこ
学生の時の友達も、地元の友達も、ママ友も、働いてた頃に仲良かった人も、今じゃ連絡とってません。友人ゼロです😃😃😃😃😃笑

はじめてのママリ🔰
わたしです😂
ママ友いませんし、学生時代の友達とは疎遠で今はたまーにSNSでしか絡みないです。
主に話をするのは家族と職場の人くらいです😇
それでも十分なときと他の人と話したいなあって時とあります🥲
-
ママリ
基本1人でも楽しんでるんですが、話をするのは好きなのでふと誰かと話したくなりますよね🥲
コメントありがとうございます✨- 3月17日

まんまる
私も気軽に連絡取るような友達いなくて、実家との仲もあまり良く無いので旦那くらいしか話す人いないです💦
お迎えの時に話すママさんたちはいますが、連絡先は知りません💦
子どものこととかテレビの話とかできる友達ほしいです…🥹
-
ママリ
同じくです💦私も軽く話すママさんはいますがそこから遊んだりとかはないので寂しいです🥲
気楽に話せる友達欲しいですよね🥲
コメントありがとうございます✨- 3月17日

はじめてのママリ🔰
ママ友ゼロです。友達も、、、年1回くらいしか会わない。たまに友達と話したくてつらくなります。
-
ママリ
わかります。家族と話すのと友だちとは全然違いますよね🥲
コメントありがとうございます✨- 3月17日

ままりん
わたしもです!
ご飯行く友達は1人しかいません😂
その子は連絡がまめな方じゃないので今この話がしたい!とか話を聞いてほしい!っていう時に連絡来なかったりしてさみしいです🤣
-
ママリ
そうなんですね💦連絡が来ないのは寂しいですね🥲
コメントありがとうございます✨- 3月18日
ママリ
連絡とらなくなっちゃいますよね💦
ありがとうございます✨